☆南郷こどもプラザ夏色コンサート☆

みなさまおはようございますっ!!まあやですっヽ(°□°*)/
立て続けのブログ。
この、お尻に火が付かないとなかなか取り組めない性格・・・子どもの頃から変わらない私。今年初めての、彩音の夏休みの宿題がはたしてどうなるのか・・・不安です。
私に似ないで。
自分が子どもの頃に計画ちゃんと立てた事なかったし、たとえ立てたとしてもその通りに過ごしたことは一度もなかったよ・・・あぁごめんなさい。そんな私が、彩音の計画の遂行を助け、宿題の管理もできるのだろうか・・・う_:(´ཀ`」 ∠):この夏、親子で頑張ろう。

さて、今回のブログは、先日おじゃました松本市のこどもプラザさんでの演奏♪
毎年こどもプラザさんにはご依頼をいただき、通年で大体3か所ほどあちこちに演奏に伺わせていただいています。
今年は今の状況の中、様々な事情が重なったそうで、今回の南郷こどもプラザさんへ伺うのが今年最初で最後でした。
こどもプラザさんでの演奏は、私たちにとっても励みになることばかりだったのでとても残念ではありましたが、それでも。こんな中でこうして開催してくださって、お招きいただけるのがすごくありがたいなぁと音響のおけいさん、母とともにみんなでわくわく伺いました☆

会場にはかわいらしい装飾!夏色コンサート♪という事で、夏らしい飾りがいっぱい!いつもこういう手作りの飾り付けも楽しみなの。

☆南郷こどもプラザ夏色コンサート☆

こちらへ伺うのは2年前のクリスマスコンサート以来!今回は人数を制限しての開催。募集をしたところすぐに定員となったそうで、みなさんに楽しみにしていただけているんだなぁとうれしくなりました(﹡´◡`﹡ )小さな子を連れて生の音に触れるというのは、私も子育てしつつ思うこと、実際中々難しい部分があります・・・。だからこそ、こうして来てくださったみなさんには小さな子も保護者のみなさんも、楽しく気兼ねせずに過ごしてもらいたいなぁと思っていました。
でも、そんなこと言わなくたって、みんなしっかり聞いて、踊って身体を揺らして・・楽しんでくれているのがすごくわかるわかる☆みんなかわいかった~~~!!!(*´꒳`*)

☆南郷こどもプラザ夏色コンサート☆

☆南郷こどもプラザ夏色コンサート☆

☆南郷こどもプラザ夏色コンサート☆


今回は3カ月~2才くらいまでのお子さんだったそうで、みんなちいさいのによくよく聞いてくれて・・・こちらが感激。
そんな中を走り回るあの子・・・はい、うちの子ですよ・・・百福っ(# ゚皿゚)ノ
もう、演奏の度に一緒におじゃましているからか、勝手知ったるというか・・・先生方にも無邪気にとびついて行ってしまって(;´Д`)調子にノリノリでした・・・。スミマセン。
小さな子たちがあんなにいい子に聞いてくれてるのにぃ・・ほんとに、走り回ってるの、ももふくだけだったよ・・・ほんとに\\\٩(๑`^´๑)۶////

☆南郷こどもプラザ夏色コンサート☆

それでも先生方は、元気で素直でいいよ!って、こどもがそんな言うこと聞いて座ってられないよ!って言ってくださって・・・
百福のいいところ、たくさん伝えてくださいました。
子育てしてて大変なこともあるけど、そんなちょっとの会話で、心が明るくなったり軽くなることがあります。きっと利用されている親御さんにとっても、そんなこどもプラザのような場所が地域にあるのは心強いことだと思います♪

最後にはアンコールまでいただき、円になっての行進!楽しかった~~!!ヽ(´▽`)/

演奏後に皆さんをお見送り&お話する機会もいただけました♪みなさん口々に感想を言ってくださって、こちらこそお礼をお伝えしました。楽しかったな~~!!
その中で、「実家の母に連絡したくなりました。今日してみようと思います」と伝えてくださった方がいて・・・なんだかうれしくてぎゅっとなりました。
自分が親になって大切な子どもたちがいて、自分が生まれたのも親がいてこそで、と、繋がってるんだよなぁって改めて思いました。
私たちも親子でもめたり、もめたりしながらなんとか活動していますが、しあわせな事です。ほんと!
そして、自分の子どもたちと共にこうして演奏に伺えるのもしあわせなこと。
こどもプラザさんは、彩音が生まれて3か月後に演奏に伺ったのが一番最初。
ご依頼いただいたときはまだ予定、の段階で生まれてもいなくて、「多分その頃には生まれてて3カ月くらいで一緒に連れていく事になるんですが・・・それでも良ければ・・・」と、お引き受けしたのが本当についこの間のことのよう。
その後も彩音と共に、彩音が保育園に行ったら百福が出てきて、6カ月でこどもプラザのコンサートデビュー。おけいさんや先生方にお世話になりながら、もう6年!来年からはいよいよ百福が保育園に行くので、こうして百福を連れての・・・と言うか、こどもと一緒にプラザさんへ演奏に伺うのは今回が最後でした。
全然言うこと聞かないし、演奏中に姿が見えなかったり、あちこちで好きなことやってて気が気じゃなかったけど、もう一緒に演奏には来ないんだなぁって、そう思うとちょっとさびしいなぁなんて(。-_-。)
伺うたびに、「大きくなったね~!抱っこしてたのにね~!」って、いっしょに成長を喜んでくれるみなさんがいること、本当にうれしいなぁって思っています。こんな形でも演奏に伺わせていただき、本当に感謝しかありません。
演奏には一緒に行けないけど、百福を思いっきり遊ばせるためにまたおじゃまできたらなぁと思っています☆
そして、またみなさんと元気でお会いできますように☆

☆南郷こどもプラザ夏色コンサート☆

ありがとうございました。



同じカテゴリー(まあやのブログ)の記事画像
☆新築祝い&30周年☆
☆だいぶ遡るけれど・・・のクリスマス☆
☆マイシャトーは大新年会☆
☆こどもたちのパワー☆
☆2023年最初は・・・☆
☆やきとり音楽夜会⭐︎
同じカテゴリー(まあやのブログ)の記事
 ☆新築祝い&30周年☆ (2023-02-07 23:42)
 ☆だいぶ遡るけれど・・・のクリスマス☆ (2023-02-02 20:33)
 ☆マイシャトーは大新年会☆ (2023-02-01 02:07)
 ☆こどもたちのパワー☆ (2023-02-01 01:08)
 ☆2023年最初は・・・☆ (2023-02-01 00:06)
 ☆やきとり音楽夜会⭐︎ (2022-11-03 01:43)

2021年07月21日 Posted byましゅまろまま at 09:01 │Comments(0)まあやのブログ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。