⭐︎いずっぱこスプリングフェスタ⭐︎
3月最後の日曜日は、伊豆箱根鉄道修善寺駅で開催された『いずっぱこスプリングフェスタ』のステージイベントへ
実はこの前日の朝、私の住む地域では地面が白くなるくらいの雪!!

さ、寒い・・・。桜とか、春とか、全然まだまだじゃないかーーー!!!。゚(゚´Д`゚)゚。
ここのところのお天気、暖かくなってうれしいな〜って思っていたら、また突然の寒さが!!みたいな寒暖差に、もう私なんだかすっかり疲れてしまって・・・(寒いとより一層動きも鈍くなり、機嫌も悪くなる・・・笑)
そしてこっちは寒いけど、修善寺は暖かいのか寒いのか?何着たら良いのか??わからないな!って言いながら、どっちに転がっても良いように大人のも子供のも相変わらず大量の荷物を車に詰め込み出発!
修善寺に向かうにつれて感じる春♪
梅や桃はもちろん、目が覚めるような菜の花の黄色に、桜も咲いてる!!もう春が来てるーー!!うれしくなる。運転は元々好きだけど、この時季は車を走らせるのが特に楽しい(﹡´◡`﹡ )
すんなりと着いたら9時半頃には到着する予定だったのに、後30分くらいで到着予定の辺りまで順調に来ていたナビをふと見たら、なぜか到着時間が1時間遅くなってる!!!ナンデ!!∑(゚Д゚)そのまま気付いたら御殿場で、また戻るようにしてなんとか修善寺駅に到着。
ブッキングしてくれたAKIさんが駐車スペースで待っていてくれました。毎度毎度、道を間違えてご心配をおかけしております・・・笑
演奏会場となる駅前の広場には子ども用の汽車ポッポが走ったりキッチンカーやブースが出ていて、いい匂いが漂ってる。到着した時にはちょうど以前もご一緒したことのある麻古さんが演奏中!ウクレレと心地の良い歌声が広場に広がっていました。それをみなさんが思い思いのスタイルで楽しんでいる感じ♪

AKIさんところのまなちゃんと我が家の子どもたちも再会!百福は特にずっと会いたがってたからうれしそう✨ずーっと一緒に遊んでたな〜。
駅の構内でもさまざまな出店があって楽しい!演奏終わったらあれもこれも買わなきゃ!って目星をつけつつ・・・(o´罒`o)
私たちも演奏を!ヽ(°□°*)/

みなさんが知ってる曲を多くした方が良いのかどうなのかなぁ??なんて悩みながらセットリストを考えました。様子見ながら・・・と言いつつ、結果的にいつものようにオリジナル中心に。

たくさんの方が座って聞いてくださって、手拍子してくれたり笑ったり、すごく反応良い!あぁ、あったかいなぁ〜(﹡´◡`﹡ )


「HiHiHi」での腕上げも、「降っても晴れても」の指差しも、ご参加いただきありがとうございました!!楽しかった〜!!あの青空の下で演奏できるのとっても気持ち良かった!聞いてくださったみなさま、お世話になった皆さま、ありがとうございました(*^^*)
あとは私たちも楽しむのみ!!
続いて登場のHerb &Saltさんは、お会いできたのが本当にすっごく久しぶりだったの!長く続けているとこうやってまたどこかで交われるのがうれしくてたまらないのです。相変わらずカッコいい男女2人組ユニットで母は特にツボな曲が多く、ビール飲みながら堪能してました(o´罒`o)
駅のホーム入口横にあるあじ寿司!

おいしい!駅弁でこれ、すごい✨

ずっといい匂いが漂ってたイカ焼きもたべて、子どもたちはフランクフルトも食べて、おだんごも食べて、堪能堪能!!ԅ(*´﹃`ԅ)
勢いのあるおばちゃんの言うがままに、おみかんとしいたけとほうれん草も買ったわ!!ヽ(°□°*)/


両手いっぱいにお土産をぶら下げて、そのまま帰路へ・・・つくわけがない!私たちが!ヽ(°□°*)/
車の中でさっき買った森島おはぎ(お米屋さんのおはぎ、甘さ控えめなあんこと塩味のバランス良く、重たくなくてあっという間に食べてしまった!)を食べながら続いての目的地へ移動です!!
後半へつづく・・・
実はこの前日の朝、私の住む地域では地面が白くなるくらいの雪!!

さ、寒い・・・。桜とか、春とか、全然まだまだじゃないかーーー!!!。゚(゚´Д`゚)゚。
ここのところのお天気、暖かくなってうれしいな〜って思っていたら、また突然の寒さが!!みたいな寒暖差に、もう私なんだかすっかり疲れてしまって・・・(寒いとより一層動きも鈍くなり、機嫌も悪くなる・・・笑)
そしてこっちは寒いけど、修善寺は暖かいのか寒いのか?何着たら良いのか??わからないな!って言いながら、どっちに転がっても良いように大人のも子供のも相変わらず大量の荷物を車に詰め込み出発!
修善寺に向かうにつれて感じる春♪
梅や桃はもちろん、目が覚めるような菜の花の黄色に、桜も咲いてる!!もう春が来てるーー!!うれしくなる。運転は元々好きだけど、この時季は車を走らせるのが特に楽しい(﹡´◡`﹡ )
すんなりと着いたら9時半頃には到着する予定だったのに、後30分くらいで到着予定の辺りまで順調に来ていたナビをふと見たら、なぜか到着時間が1時間遅くなってる!!!ナンデ!!∑(゚Д゚)そのまま気付いたら御殿場で、また戻るようにしてなんとか修善寺駅に到着。
ブッキングしてくれたAKIさんが駐車スペースで待っていてくれました。毎度毎度、道を間違えてご心配をおかけしております・・・笑
演奏会場となる駅前の広場には子ども用の汽車ポッポが走ったりキッチンカーやブースが出ていて、いい匂いが漂ってる。到着した時にはちょうど以前もご一緒したことのある麻古さんが演奏中!ウクレレと心地の良い歌声が広場に広がっていました。それをみなさんが思い思いのスタイルで楽しんでいる感じ♪

AKIさんところのまなちゃんと我が家の子どもたちも再会!百福は特にずっと会いたがってたからうれしそう✨ずーっと一緒に遊んでたな〜。
駅の構内でもさまざまな出店があって楽しい!演奏終わったらあれもこれも買わなきゃ!って目星をつけつつ・・・(o´罒`o)
私たちも演奏を!ヽ(°□°*)/

みなさんが知ってる曲を多くした方が良いのかどうなのかなぁ??なんて悩みながらセットリストを考えました。様子見ながら・・・と言いつつ、結果的にいつものようにオリジナル中心に。

たくさんの方が座って聞いてくださって、手拍子してくれたり笑ったり、すごく反応良い!あぁ、あったかいなぁ〜(﹡´◡`﹡ )


「HiHiHi」での腕上げも、「降っても晴れても」の指差しも、ご参加いただきありがとうございました!!楽しかった〜!!あの青空の下で演奏できるのとっても気持ち良かった!聞いてくださったみなさま、お世話になった皆さま、ありがとうございました(*^^*)
あとは私たちも楽しむのみ!!
続いて登場のHerb &Saltさんは、お会いできたのが本当にすっごく久しぶりだったの!長く続けているとこうやってまたどこかで交われるのがうれしくてたまらないのです。相変わらずカッコいい男女2人組ユニットで母は特にツボな曲が多く、ビール飲みながら堪能してました(o´罒`o)
駅のホーム入口横にあるあじ寿司!

おいしい!駅弁でこれ、すごい✨

ずっといい匂いが漂ってたイカ焼きもたべて、子どもたちはフランクフルトも食べて、おだんごも食べて、堪能堪能!!ԅ(*´﹃`ԅ)
勢いのあるおばちゃんの言うがままに、おみかんとしいたけとほうれん草も買ったわ!!ヽ(°□°*)/


両手いっぱいにお土産をぶら下げて、そのまま帰路へ・・・つくわけがない!私たちが!ヽ(°□°*)/
車の中でさっき買った森島おはぎ(お米屋さんのおはぎ、甘さ控えめなあんこと塩味のバランス良く、重たくなくてあっという間に食べてしまった!)を食べながら続いての目的地へ移動です!!
後半へつづく・・・