☆今後のライブスケジュール☆
7月25日(水) 第二回 林檎の湯屋 『おぶ~』 コンサート
先月から始まったおぶ~でのLIVE、第2回目です。
おぶ~のお風呂に入ってサッパリ!した後は、、冷た~い飲み物を飲みながら、ましゅまろままのLIVEはいかがでしょうか♪
【時間】 1ステージ目 20:00~
2ステージ目 22:00~
7月28日(土) マイシャトー5周年おめでとう!セッション大PARTY!!
おけいさんのお店、マイシャトーの5周年をみんなでお祝いしよう!!
この日は、通常の定例ライブとは違い、来てくださったみなさんと一緒にセッションで、もちろんソロでも、楽しく盛り上がれるパーティーにしたいと思っています!!
ミュージシャン仲間の皆さんはもちろん!演奏はしないけど…というみなさんも、この夜をみんなで一緒に楽しみましょう!!
【時間】19:00 開店 20:00 LIVEスタート予定
【会費】2000円 で、おいしいお料理食べ放題+ワンドリンク付き
※飲み物2杯目からは、実費でお願い致します
7月29日(日) マイシャトー 『やぎたこLIVE』
マイシャトーではすっかりおなじみのやぎたこさん。ほんっとうに素敵なので、聞いたことの無い方、ぜひ聞いていただきたい!ぜひぜひお越しください!!もちろん、聞いたことのあるあなたも
今回もましゅまろまま、参加させていただきます!
一体どんな風にライブが進んでいくのでしょう…私たちも、お客様も、どきどきわくわく!!
8月12日(日) ファインビュー室山 ロビーコンサート
絶景のファインビュー室山!!2ヶ月ぶりにおジャマします♪
【時間】15:00~ ましゅまろjまま
17:00~ B・Free
19:30~ B・Free
8月12日(日) ミュージックコートHANA 『El Camino LIVE』
8月10日~12日までの3日間、中南米音楽、ジプシーキングス系など多彩なコンサート活動を行っている
El Caminoさんがやって来ます!!私まあやも初めてLIVEをみるので、すごく楽しみです!!この機会にぜひお越し下さい!
10日 塩尻ON THE ROAD (オープニングアクト the APPLAUZ)
11日 マイシャトー(オープニングアクト 丸山俊治 ヒーローズ)
12日 ミュージックコートHANA(オープニングアクト ましゅまろまま)
8月19日(日) 静岡県 土肥温泉 サマーフェスティバルSMF
8月も、そして今年もおジャマさせていただきます!土肥のアツイ夏☆
サマーフェスティバル内で行われるストリートミュージックフェスティバルに参加致します!!
場所、時間等は決まり次第お知らせいたします。
8月24日(金) マイシャトー定例LIVE
先月から始まったおぶ~でのLIVE、第2回目です。
おぶ~のお風呂に入ってサッパリ!した後は、、冷た~い飲み物を飲みながら、ましゅまろままのLIVEはいかがでしょうか♪
【時間】 1ステージ目 20:00~
2ステージ目 22:00~
7月28日(土) マイシャトー5周年おめでとう!セッション大PARTY!!
おけいさんのお店、マイシャトーの5周年をみんなでお祝いしよう!!
この日は、通常の定例ライブとは違い、来てくださったみなさんと一緒にセッションで、もちろんソロでも、楽しく盛り上がれるパーティーにしたいと思っています!!
ミュージシャン仲間の皆さんはもちろん!演奏はしないけど…というみなさんも、この夜をみんなで一緒に楽しみましょう!!
【時間】19:00 開店 20:00 LIVEスタート予定
【会費】2000円 で、おいしいお料理食べ放題+ワンドリンク付き
※飲み物2杯目からは、実費でお願い致します
7月29日(日) マイシャトー 『やぎたこLIVE』
マイシャトーではすっかりおなじみのやぎたこさん。ほんっとうに素敵なので、聞いたことの無い方、ぜひ聞いていただきたい!ぜひぜひお越しください!!もちろん、聞いたことのあるあなたも

今回もましゅまろまま、参加させていただきます!
一体どんな風にライブが進んでいくのでしょう…私たちも、お客様も、どきどきわくわく!!
8月12日(日) ファインビュー室山 ロビーコンサート
絶景のファインビュー室山!!2ヶ月ぶりにおジャマします♪
【時間】15:00~ ましゅまろjまま
17:00~ B・Free
19:30~ B・Free
8月12日(日) ミュージックコートHANA 『El Camino LIVE』
8月10日~12日までの3日間、中南米音楽、ジプシーキングス系など多彩なコンサート活動を行っている
El Caminoさんがやって来ます!!私まあやも初めてLIVEをみるので、すごく楽しみです!!この機会にぜひお越し下さい!
10日 塩尻ON THE ROAD (オープニングアクト the APPLAUZ)
11日 マイシャトー(オープニングアクト 丸山俊治 ヒーローズ)
12日 ミュージックコートHANA(オープニングアクト ましゅまろまま)
8月19日(日) 静岡県 土肥温泉 サマーフェスティバルSMF
8月も、そして今年もおジャマさせていただきます!土肥のアツイ夏☆
サマーフェスティバル内で行われるストリートミュージックフェスティバルに参加致します!!
場所、時間等は決まり次第お知らせいたします。
8月24日(金) マイシャトー定例LIVE
2012年07月22日 Posted by ましゅまろまま at 02:53 │Comments(1) │ましゅまろままのLIVE情報
☆7月LIVEスケジュール☆
7月6日 LCV-FM76.9 開局記念5周年記念番組 ロビーコンサート
私、真彩が日ごろ大変お世話になっているLCVのFMラジオが開局5周年
ということで、記念番組の放送があります。
そのオープンスタジオ前のロビーで開催されるアコースティックコンサートに出演させていただきます。入場無料!
13時~16時で計4組が出演するそうです。お近くの方はぜひお越しくださいね♪
コンサート終了後には、ちょこっとラジオにも出演するそうですヨ。
時間: 13時~16時 (ましゅまろままの出演時間は、13時50分~30分間です♪)
出演者:(予定出演順)
13時~ インディゴムーン
13時50分~ ましゅまろまま
14時40分~ カンナと安川桃
15時30分~ a-more
7月14日(土) 土肥マリンホテル『海音亭』ライブ
うれしいことに今月もオジャマできるマリンホテルさん
もう土肥は夏でしょうか??
詳細は分かり次第お知らせ致します。
7月25日(水) 林檎の湯屋 おぶ~ ライブ
こちらは先月に引き続き2回目です。開始時間等が前回とは変わるかもしれませんので、分かり次第お知らせ致します。
あ!この日はまみりんのBIRTHDAY!大好きなお風呂で迎えられてしあわせねっ♪
7月28日(土) 祝マイシャトー5周年! お祝い大大パーティー!!ライブ☆
いつもお世話になっているおけいさんのお店、『マイシャトー』がナント5周年を迎えるということで、おめでとうライブを開催します!
今月はましゅまろままのライブというより、沢山のミュージシャンの方々が集まると思いますので、セッションというような形になるかな??もちろん!プレイヤーでなくてもこの日ばかりは歌って食べてのんで!一緒に盛り上がりましょう!みんなでマイシャトーの5周年をお祝いしましょーうっ♪
7月29日(日) やぎたこLIVE
マイシャトーではすっかりおなじみのやぎたこさん。ほんっとうに素敵なので、聞いたことの無い方、ぜひお越しください!!もちろん、聞いたことのあるあなたも
今回はどんな風にライブが進んでいくのでしょう…どきどきわくわく!!
私、真彩が日ごろ大変お世話になっているLCVのFMラジオが開局5周年

そのオープンスタジオ前のロビーで開催されるアコースティックコンサートに出演させていただきます。入場無料!
13時~16時で計4組が出演するそうです。お近くの方はぜひお越しくださいね♪
コンサート終了後には、ちょこっとラジオにも出演するそうですヨ。
時間: 13時~16時 (ましゅまろままの出演時間は、13時50分~30分間です♪)
出演者:(予定出演順)
13時~ インディゴムーン
13時50分~ ましゅまろまま
14時40分~ カンナと安川桃
15時30分~ a-more
7月14日(土) 土肥マリンホテル『海音亭』ライブ
うれしいことに今月もオジャマできるマリンホテルさん

もう土肥は夏でしょうか??

7月25日(水) 林檎の湯屋 おぶ~ ライブ
こちらは先月に引き続き2回目です。開始時間等が前回とは変わるかもしれませんので、分かり次第お知らせ致します。
あ!この日はまみりんのBIRTHDAY!大好きなお風呂で迎えられてしあわせねっ♪
7月28日(土) 祝マイシャトー5周年! お祝い大大パーティー!!ライブ☆
いつもお世話になっているおけいさんのお店、『マイシャトー』がナント5周年を迎えるということで、おめでとうライブを開催します!
今月はましゅまろままのライブというより、沢山のミュージシャンの方々が集まると思いますので、セッションというような形になるかな??もちろん!プレイヤーでなくてもこの日ばかりは歌って食べてのんで!一緒に盛り上がりましょう!みんなでマイシャトーの5周年をお祝いしましょーうっ♪
7月29日(日) やぎたこLIVE
マイシャトーではすっかりおなじみのやぎたこさん。ほんっとうに素敵なので、聞いたことの無い方、ぜひお越しください!!もちろん、聞いたことのあるあなたも

今回はどんな風にライブが進んでいくのでしょう…どきどきわくわく!!
2012年07月06日 Posted by ましゅまろまま at 00:27 │Comments(4) │ましゅまろままのLIVE情報
☆静岡2日目~吉田のおばちゃんPRESENTS~☆
コツコツと書き進めていたらあっという間に一週間!!前回の続き、静岡での2日目のブログ、いきます\(゜□゜*)/
静岡2日目。

朝から温泉に入ってバイキングの朝ごはんをバッチリ食べて9時半に出発!!
電車で帰るというハヴさんを乗せてまずは沼津駅まで。
色々な話をしていた中で、前日の私達の演奏を聞いて「呼吸の合い方がすごく自然で、さすが親子なんだなぁと思った」と話してくれました。
ほ~、なるほど。あんまり普段気にせずにやっていたけど、そうなのかな?
まみりんも、そういうのは確かにあるねと言っていました
他にもハヴさんの旅先でのお話等を聞きながら、あっと言う間に沼津駅に到着!
ハヴさんは8月にある土肥の花火大会でのストリートライブにも参加予定だそうです
(お越しのみなさま、必聴ですヨ)
ましゅまろままも参加させていただくので、また8月に会いましょう!!と言い合いながらわかれました。
そして私たちは富士へ。
今日のライブは、富士にある、やきそば吉田のおばちゃんPRESENTS
以前AKIさんが連れて行ってくれた『吉田やきそば店』。
色々な意味で超!魅力的なこちらのお店を切り盛りしている、スーパーおばちゃん☆(吉田のおばちゃん)の人柄と次々に出てくるおいしいモノに、にすっかりほれ込んでしまった私たち。
そんな吉田のおばちゃんが私たちのCDを聞いて、今回のましゅまろままライブを計画して下さったのでした。
どこか近くでライブが出来るような場所が無いかと、おばちゃんが考えていたところ、偶然お店に来た近くのスナックのママさんが快くお店を貸して下さることになったそうです!
すごい偶然!すごい繋がり!!ありがとうございます。
と、いうことで、12時にライブ会場『スナック霧』へ到着。
昨日ぶり(笑)のAKIさんとかずみさん、そして、4月の美古都でのライブ以来お久しぶりのスーさんが待っていて下さいました!
初めての試みだからと、万全の態勢で皆さんにご協力いただいて、本当に感謝感謝です。
吉田のおばちゃん、霧のママが沢山の方に声を掛けてくれていたおかげさまで、お客様は満員御礼!本当にありがとうございます。
さぁ!これだけの事をしていただいて、もう、お客様に楽しんで、満足していただかないわけにはいきません!ましゅまろまま気合い満タン!
2部構成だったので、オリジナルとカバーを織り交ぜながら進めました。

オリジナルのこもりうた、こちらでもお客様のお名前を♪
今回は小さなお子さんはいなかったのでお誕生日が近かったお二人と、感謝の気持ちを込めて、今回のライブ企画者である吉田のおばちゃんのお名前をお借りしました
普段は小さなお子さんのお名前をお借りすることが多いので、今回のように大人の方のお名前でうたうのは珍しいのです。
いつもとはまた気持ちがちょこっと違って…
特に、吉田のおばちゃんのお名前の3番のところで、なんだか胸がいっぱいになりました。
きっと今まで『たくさんたくさんの人に出逢って、自分の信じた道』を歩いてきたおばちゃん。そのおばちゃんが出逢ったたくさんの人のうちの一人になれたことが、すっごくうれしい。
また、この日にこんなにたくさんの人に出逢えたことが、こもりうたを演奏していて、より一層うれしく感じたなぁ。
普段はあまりおしゃべりしないでアルパを弾いている私ですが、1時間×2ステージということもあって、今回は結構しゃべりましたよ!音響をやって下さったスーさんに、「まあや、あんなに喋るんだね」と言われたくらいなのΣ(゜□゜;)
しゃべるんです、まみりんの娘ですから!(笑)でもおしゃべりに気を取られてアルパのkeyを変えるのを忘れてしまった場面も…Σ(゜□゜;)いけないいけない!!
うたってしゃべって落ち着いてアルパも弾く!を目標にがんばっています(`´#)ゞ
ライブ終盤の降っても晴れてもではみなさん手拍子も、うたもうたってくれました。うれしい!
降っても晴れてもやコーヒールンバで振付を率先してやってくれて、こちらが楽しくなっちゃうくらい、楽しそうに踊って下さったお客様は、「こんなに楽しかったのは、今までで初めて!」とまで言ってくれていたそうで、それを聞いてまた胸がいっぱい。
お越し下さった下さったみなさま、CDを買って下さったみなさま、どうもありがとうございました
ライブ終了後はおばちゃんのお店で打ち上げ!!
どんどん出てくるおいしいもの
やっぱり焼きそばは絶品!!

こちらの鶏のたたきもすっごい弾力で、甘みがあってんまかったー(´ρ`*)

さ・ら・に。この下に、びっくりするくらい甘~い玉ねぎのスライスが乗ってるんだけど、それはおばちゃんとこのおじちゃんが畑で作ったんだって!ほんとに玉ねぎ?!って思うほど、臭みもなくて甘くてオドロキ!
「お店に出てるのはおばちゃんだけど、影の功労者はおじちゃんなんだよー」って言ってたおばちゃんと、偶然帰ってきて「おいしい玉ねぎをありがとうございます!」とごあいさつさせてもらったおじちゃんは…なんだかどことなく似てる
おじちゃんの畑では、夏にはスイカが出来るらしい…行きますともっ!\(゜□゜*)/笑
大盛り上がりの時間はあっという間に過ぎて…帰る前に、みんなで記念撮影
なかなか上手にライトが当たらず、悪戦苦闘…」。

これも良い思い出(笑)

写真を撮ってくれたとらさんありがとう。
この日のために沢山の人に連絡をして、当日は焼きそば20人前を差し入れしてくれたおばちゃん。ほんとにもう、感謝ばかりです。ありがとうございます。おばちゃんは私達に、「また娘が出来た」と言ってくれました。うれしかったー。富士にもおかあさんが出来ちゃった!!もう、ホント、なんて幸せなんでしょう(´ `*)今度は「ただいま!」っていって帰るからね!
そして、またひとつ、新しく素晴らしい出逢いを繋げてくれたAKIさん。本当にありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。本当に。
AKIさん、かずみさん、また来月も逢いましょうネ\(゜□゜*)/
20時頃にお店を出た私たちは、帰り道々おススメしてもらったお風呂『風の湯』へ。なんと!ここはまさに帰り道の途中だったの。いつも通ってる道の一本違いでした。
お風呂は22時までだけど、21時受け付け終了!なのに21時に到着Σ( ̄□ ̄;)
それでも受け付けて下さってありがたい。
ぱーっと汗を流して、リフレッシュ!さらっさらになって帰ってきました。
帰りに諏訪湖サービスエリアで〆のソフト。

いつもよりは、早い帰宅だったのではないでしょうか(笑)
この2日間で私たちは一体何人の人に出逢えたのかな
ほんとに幸せな事だ。
今回出逢ったすべてのみなさま、協力して下さったすべてのみなさまに感謝の気持ちを込めて。心から、ありがとうございます。
静岡2日目。
朝から温泉に入ってバイキングの朝ごはんをバッチリ食べて9時半に出発!!
電車で帰るというハヴさんを乗せてまずは沼津駅まで。
色々な話をしていた中で、前日の私達の演奏を聞いて「呼吸の合い方がすごく自然で、さすが親子なんだなぁと思った」と話してくれました。
ほ~、なるほど。あんまり普段気にせずにやっていたけど、そうなのかな?
まみりんも、そういうのは確かにあるねと言っていました

他にもハヴさんの旅先でのお話等を聞きながら、あっと言う間に沼津駅に到着!
ハヴさんは8月にある土肥の花火大会でのストリートライブにも参加予定だそうです

ましゅまろままも参加させていただくので、また8月に会いましょう!!と言い合いながらわかれました。
そして私たちは富士へ。
今日のライブは、富士にある、やきそば吉田のおばちゃんPRESENTS

以前AKIさんが連れて行ってくれた『吉田やきそば店』。
色々な意味で超!魅力的なこちらのお店を切り盛りしている、スーパーおばちゃん☆(吉田のおばちゃん)の人柄と次々に出てくるおいしいモノに、にすっかりほれ込んでしまった私たち。
そんな吉田のおばちゃんが私たちのCDを聞いて、今回のましゅまろままライブを計画して下さったのでした。
どこか近くでライブが出来るような場所が無いかと、おばちゃんが考えていたところ、偶然お店に来た近くのスナックのママさんが快くお店を貸して下さることになったそうです!
すごい偶然!すごい繋がり!!ありがとうございます。
と、いうことで、12時にライブ会場『スナック霧』へ到着。
昨日ぶり(笑)のAKIさんとかずみさん、そして、4月の美古都でのライブ以来お久しぶりのスーさんが待っていて下さいました!
初めての試みだからと、万全の態勢で皆さんにご協力いただいて、本当に感謝感謝です。
吉田のおばちゃん、霧のママが沢山の方に声を掛けてくれていたおかげさまで、お客様は満員御礼!本当にありがとうございます。
さぁ!これだけの事をしていただいて、もう、お客様に楽しんで、満足していただかないわけにはいきません!ましゅまろまま気合い満タン!
2部構成だったので、オリジナルとカバーを織り交ぜながら進めました。
オリジナルのこもりうた、こちらでもお客様のお名前を♪
今回は小さなお子さんはいなかったのでお誕生日が近かったお二人と、感謝の気持ちを込めて、今回のライブ企画者である吉田のおばちゃんのお名前をお借りしました

普段は小さなお子さんのお名前をお借りすることが多いので、今回のように大人の方のお名前でうたうのは珍しいのです。
いつもとはまた気持ちがちょこっと違って…
特に、吉田のおばちゃんのお名前の3番のところで、なんだか胸がいっぱいになりました。
きっと今まで『たくさんたくさんの人に出逢って、自分の信じた道』を歩いてきたおばちゃん。そのおばちゃんが出逢ったたくさんの人のうちの一人になれたことが、すっごくうれしい。
また、この日にこんなにたくさんの人に出逢えたことが、こもりうたを演奏していて、より一層うれしく感じたなぁ。
普段はあまりおしゃべりしないでアルパを弾いている私ですが、1時間×2ステージということもあって、今回は結構しゃべりましたよ!音響をやって下さったスーさんに、「まあや、あんなに喋るんだね」と言われたくらいなのΣ(゜□゜;)
しゃべるんです、まみりんの娘ですから!(笑)でもおしゃべりに気を取られてアルパのkeyを変えるのを忘れてしまった場面も…Σ(゜□゜;)いけないいけない!!
うたってしゃべって落ち着いてアルパも弾く!を目標にがんばっています(`´#)ゞ
ライブ終盤の降っても晴れてもではみなさん手拍子も、うたもうたってくれました。うれしい!
降っても晴れてもやコーヒールンバで振付を率先してやってくれて、こちらが楽しくなっちゃうくらい、楽しそうに踊って下さったお客様は、「こんなに楽しかったのは、今までで初めて!」とまで言ってくれていたそうで、それを聞いてまた胸がいっぱい。
お越し下さった下さったみなさま、CDを買って下さったみなさま、どうもありがとうございました

ライブ終了後はおばちゃんのお店で打ち上げ!!
どんどん出てくるおいしいもの

こちらの鶏のたたきもすっごい弾力で、甘みがあってんまかったー(´ρ`*)
さ・ら・に。この下に、びっくりするくらい甘~い玉ねぎのスライスが乗ってるんだけど、それはおばちゃんとこのおじちゃんが畑で作ったんだって!ほんとに玉ねぎ?!って思うほど、臭みもなくて甘くてオドロキ!
「お店に出てるのはおばちゃんだけど、影の功労者はおじちゃんなんだよー」って言ってたおばちゃんと、偶然帰ってきて「おいしい玉ねぎをありがとうございます!」とごあいさつさせてもらったおじちゃんは…なんだかどことなく似てる
おじちゃんの畑では、夏にはスイカが出来るらしい…行きますともっ!\(゜□゜*)/笑
大盛り上がりの時間はあっという間に過ぎて…帰る前に、みんなで記念撮影

なかなか上手にライトが当たらず、悪戦苦闘…」。
これも良い思い出(笑)
写真を撮ってくれたとらさんありがとう。
この日のために沢山の人に連絡をして、当日は焼きそば20人前を差し入れしてくれたおばちゃん。ほんとにもう、感謝ばかりです。ありがとうございます。おばちゃんは私達に、「また娘が出来た」と言ってくれました。うれしかったー。富士にもおかあさんが出来ちゃった!!もう、ホント、なんて幸せなんでしょう(´ `*)今度は「ただいま!」っていって帰るからね!
そして、またひとつ、新しく素晴らしい出逢いを繋げてくれたAKIさん。本当にありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。本当に。
AKIさん、かずみさん、また来月も逢いましょうネ\(゜□゜*)/
20時頃にお店を出た私たちは、帰り道々おススメしてもらったお風呂『風の湯』へ。なんと!ここはまさに帰り道の途中だったの。いつも通ってる道の一本違いでした。
お風呂は22時までだけど、21時受け付け終了!なのに21時に到着Σ( ̄□ ̄;)
それでも受け付けて下さってありがたい。
ぱーっと汗を流して、リフレッシュ!さらっさらになって帰ってきました。
帰りに諏訪湖サービスエリアで〆のソフト。
いつもよりは、早い帰宅だったのではないでしょうか(笑)
この2日間で私たちは一体何人の人に出逢えたのかな

今回出逢ったすべてのみなさま、協力して下さったすべてのみなさまに感謝の気持ちを込めて。心から、ありがとうございます。