1月のLIVEスケジュール
1月6日(日) 松本市林檎の湯屋おぶ~コンサート ましゅまろままLIVE74
1月12日(土) 塩尻市 永福寺
1月15日(火)東京都品川区 Live&Shot .Bar・Tarumassy タルマッシュ【ましゅまろままワンマンLIVE!】
AKI presents!
品川区西大井 Tarumassy タルマッシュ
open 18時 start19時30分
ミュージックチャージ 2000円+別途飲食代(テーブルチャージが必要ですが、おつまみ付きです)
※お店でのフード・ドリンクのオーダーをお願いいたします。

1月16日(水)静岡県浜松市 浜松POPS俱楽部 ACOBATTLE☆CLUB 13
18:30 OPEN 19:30 START 2000(1D別)
ましゅまろまま
アルパカセブンス
Lily

1月25日(金)松本市 マイシャトー定例LIVE
1月12日(土) 塩尻市 永福寺
1月15日(火)東京都品川区 Live&Shot .Bar・Tarumassy タルマッシュ【ましゅまろままワンマンLIVE!】
AKI presents!
品川区西大井 Tarumassy タルマッシュ
open 18時 start19時30分
ミュージックチャージ 2000円+別途飲食代(テーブルチャージが必要ですが、おつまみ付きです)
※お店でのフード・ドリンクのオーダーをお願いいたします。

1月16日(水)静岡県浜松市 浜松POPS俱楽部 ACOBATTLE☆CLUB 13
18:30 OPEN 19:30 START 2000(1D別)
ましゅまろまま
アルパカセブンス
Lily

1月25日(金)松本市 マイシャトー定例LIVE
2018年12月24日 Posted by ましゅまろまま at 01:53 │Comments(0) │ましゅまろままのLIVE情報
☆TheStoryhouse Cafeクリスマス&2周年記念イベント☆
メリークリスマス~!!みなさまこんばんはっ!まあやですヽ(°□°*)/楽しくて慌ただしくて、でもやっぱりい楽しいこの12月の時、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
ましゅまろまま、23日は松本市城西にあるThe Storyhouse Cafeさんのクリスマス&2周年記念イベントにおじゃましました!

The Storyhouse Caféはシアトルから日本に来たクリスと奥さまのくみさんがご夫婦でやっているステキなカフェ。

もとは旅館だった建物を自分たちでリノベーションしてカフェとして営業しています。店内はとっても温かい雰囲気で、子どもが自由に遊べるスペースもあるので、ちいさなお客さまにも大人気♪
私たちは、英語を習うのにお友達を通してクリスと出逢い、そこからThe Storyhouse Cafeにおじゃましたり、くみさんとも仲良くなりました♪
イケメン先生のクリスとおしゃべりするべく、英語の勉強ははかどり、(身に付いているかはまた別の話ですが・・・(^^;)でも話そうとする姿勢は獲得した!笑)くみさんとは、ちょうど同じくらいの歳間隔の子ども同士ということもあって、話が弾みお店に行ったりイベントで会うのが楽しみでした(*^^*)
そんなお二人の大切なお店の2周年記念☆そして、クリスマスイベント!ということで、それはそれは楽しみに行って参りました~!!
店内にはツリーと共に暖炉も登場して、クリスマス気分が上がる上がる(>_<)

22・23・24と開催されるイベントの中日だった今日は、ナ、ナント!!サンタクロースが登場!!!

サンタさんとの写真撮影もできちゃった!たくさんのちびっ子たちがサンタさんに会うためにやってきました。そしてその中にもちびっ子サンタがちらほら。我が家のちびっ子たちも、もれなくサンタ☆

彩音は何やら欲しいものをしっかりサンタさんに伝えていました(*´艸`*)ちゃんととどくかな~!イイ子でいるかなぁ??サンタさん、見てるよ~~┃┃_・)ジー
百福はサンタさんのおひげが気になってしょうがないの。引っ張ったらだめだよ!!

私たちも一緒に記念撮影☆

そして、お店の開店前からいい匂いがしていたのは・・・キッシュ!!
クリスの特製キッシュはサクサクとろ~ん、具だくさん!

おいしかったぁ・・パイ生地に目が無い私、キッシュももちろん大好き!
その他にも定番のスコーンや、クリスマス特別メニューのクリスマスツリーアップルパイ☆

かわいい、おいしい!今日はたどり着けなかったけど、ベーグルもおいしいの。
いつも鼻歌歌いながら作っているクリスの様子がカウンターから見ることができるので、うきうき作っている姿を見ると、おいしさも倍増(﹡´◡`﹡ )
そして私たちましゅまろままの演奏は、みなさんゆったり聞いてくださいました。
クリスマスメドレーでは鈴の音隊で参加していただき、賑やかなメドレーに♪アノ曲ではクリスが素敵な歌声を披露してくれたりと、The Storyhouse Caféならではのライブになったと思います☆

続いてオリジナルのDingDongも。今年のクリスマスソングは今日が最後かな??来年はまた違ったメドレーも考えたいなぁと思っています。まだ先…って思ってるけど、きっとすぐ来るんだろうなぁ。
演奏後には聞いてくださった皆さん、大人も子どももみんな集まってくれて、アルパを弾く弾く♪


こうしていろんな話を聞くのも演奏後の楽しみです(*^^*)
そうそう、演奏中、ももふくがどうしていたかというと・・・キッズスペースで転がってました!!こ、これは、なんて奇跡☆
ももふくは彩音の赤ちゃんの時とは違ってとってもかまってちゃんで・・・・(。-_-。)
1人で置くと「ぎゃーーー」だったのですが、ここのところずり這いも自由になってきたのもあるのか、一人でもころころ機嫌よくいてくれる時間が増えました。ほんとここ最近の事。
今日は演奏中も転がっておもちゃ目がけて行ったり、時ににこちゃんと通じ合ったり?!


かわいいツーショット!ミニサンタ(*´艸`*)なんだか彼も新しい体験をしたようです。
後ろ姿だけ見て、「あれ?!ももふく一人で座ってる?!」って思ったらにこちゃんだったり・・・(笑)大きくなるにつれてまた一緒に遊んでくれたらいいなぁ。

お客さまにも気にかけていただき、本当にありがとうございました。
彩音は以前イベントでご一緒した時の出店者さんと、突然のワークショップ!

いつも自由に作らせてくれるので、こどもの創造性が広がります。きょうもとってもかわいい作品が誕生しました。

お久しぶりに会えた方や、実はこんなところで繋がってた!とか、あの時のあの人!!なんていう出逢いもあって、・・・いや~ほんと色んな場所で音楽を通じてご縁をいただいているの、しあわせだなぁと思います。うれしいうれしい!またどこかで交われたらいいな。
今日は、いつもマイシャでエンディングアクトを務めて下さるさざなみたろうさんも来てくださいました!

たろさんは、The Storyhouse Caféで行われているウクレレNightに参加しているんですよ~!
たろさんとも、今年は色んな場所でお会いする機会があり、うれしい事でした☆
即興でクリスのウクレレと歌に合わせて母がハープを吹き、たろさんがカホンを叩くという珍しい?!光景も!

小さな頃から家族ぐるみで遊んでるお友だちも家族で来てくれたよ。

実は、最初にクリスと繋げてくれたのがこのあすかちゃん!二人は松本市のよこや農園さんでおいしいりんごを作っています。蔵を改装した素敵なゲストハウスもやってるの。いつもありがとう。今年最後に会えてうれしかったよー!
The Storyhouse Caféさんのクリスマス&2周年記念イベントは、明日が最終日!24日はビーズで作る赤ちゃんの歯固めのワークショップが開催されるそうです。
ワークショップに参加するもよし!クリスのキッシュにスコーンにベーグルに!おいしいを堪能するもよし!お店の温かさにほっこりするもよし☆みなさんもぜひ一度訪れてみてください♪そして英語が喋れてもしゃべれなくても、クリスとガンガンお話してみて!すっごくテンションが上がって明るい気持ちになれる!楽しいよ~!今日も一日を通して常連さんや近所の方、ふらりと立ち寄った方もお店に来た皆さんが笑顔になっていました♪
これからもますます地域の憩いの場として沢山の方に愛されるお店だと思います。
クリス、くみさん、改めまして、2周年おめでとうございます!そして、今回は大切な記念の時に素敵な機会をいただきまして、ありがとうございました。
はなちゃん、にこちゃん、うちのちびっ子たちと遊んでくれてありがとう!

あやねは帰り道で、「はなちゃんあやねのお友だちになったよ」っていうくらい一緒に遊んでたし、ももふくはにこちゃんに影響を受けて、今にもずり這いからハイハイにレベルアップしそう!私たちはもちろん、子どもたちにとっても楽しい一日でした☆
24.25日といよいよクリスマス本番。子供たちは特にワクワク浮かれちゃうよね~!いいなぁ!みなさん楽しい時間をお過ごしくださいね♪
そして、クリスマスが過ぎるといよいよ今年もあとわずか!しかーーし、書き切れていないブログ・・・果たしてどこまで書けるのか…記録大事。がんばります!そして、来年のライブのお知らせも♪アップいたしますので、ぜひチェックして下さーい!!
ましゅまろまま、23日は松本市城西にあるThe Storyhouse Cafeさんのクリスマス&2周年記念イベントにおじゃましました!

The Storyhouse Caféはシアトルから日本に来たクリスと奥さまのくみさんがご夫婦でやっているステキなカフェ。

もとは旅館だった建物を自分たちでリノベーションしてカフェとして営業しています。店内はとっても温かい雰囲気で、子どもが自由に遊べるスペースもあるので、ちいさなお客さまにも大人気♪
私たちは、英語を習うのにお友達を通してクリスと出逢い、そこからThe Storyhouse Cafeにおじゃましたり、くみさんとも仲良くなりました♪
イケメン先生のクリスとおしゃべりするべく、英語の勉強ははかどり、(身に付いているかはまた別の話ですが・・・(^^;)でも話そうとする姿勢は獲得した!笑)くみさんとは、ちょうど同じくらいの歳間隔の子ども同士ということもあって、話が弾みお店に行ったりイベントで会うのが楽しみでした(*^^*)
そんなお二人の大切なお店の2周年記念☆そして、クリスマスイベント!ということで、それはそれは楽しみに行って参りました~!!
店内にはツリーと共に暖炉も登場して、クリスマス気分が上がる上がる(>_<)

22・23・24と開催されるイベントの中日だった今日は、ナ、ナント!!サンタクロースが登場!!!

サンタさんとの写真撮影もできちゃった!たくさんのちびっ子たちがサンタさんに会うためにやってきました。そしてその中にもちびっ子サンタがちらほら。我が家のちびっ子たちも、もれなくサンタ☆

彩音は何やら欲しいものをしっかりサンタさんに伝えていました(*´艸`*)ちゃんととどくかな~!イイ子でいるかなぁ??サンタさん、見てるよ~~┃┃_・)ジー
百福はサンタさんのおひげが気になってしょうがないの。引っ張ったらだめだよ!!

私たちも一緒に記念撮影☆

そして、お店の開店前からいい匂いがしていたのは・・・キッシュ!!
クリスの特製キッシュはサクサクとろ~ん、具だくさん!

おいしかったぁ・・パイ生地に目が無い私、キッシュももちろん大好き!
その他にも定番のスコーンや、クリスマス特別メニューのクリスマスツリーアップルパイ☆

かわいい、おいしい!今日はたどり着けなかったけど、ベーグルもおいしいの。
いつも鼻歌歌いながら作っているクリスの様子がカウンターから見ることができるので、うきうき作っている姿を見ると、おいしさも倍増(﹡´◡`﹡ )
そして私たちましゅまろままの演奏は、みなさんゆったり聞いてくださいました。
クリスマスメドレーでは鈴の音隊で参加していただき、賑やかなメドレーに♪アノ曲ではクリスが素敵な歌声を披露してくれたりと、The Storyhouse Caféならではのライブになったと思います☆

続いてオリジナルのDingDongも。今年のクリスマスソングは今日が最後かな??来年はまた違ったメドレーも考えたいなぁと思っています。まだ先…って思ってるけど、きっとすぐ来るんだろうなぁ。
演奏後には聞いてくださった皆さん、大人も子どももみんな集まってくれて、アルパを弾く弾く♪


こうしていろんな話を聞くのも演奏後の楽しみです(*^^*)
そうそう、演奏中、ももふくがどうしていたかというと・・・キッズスペースで転がってました!!こ、これは、なんて奇跡☆
ももふくは彩音の赤ちゃんの時とは違ってとってもかまってちゃんで・・・・(。-_-。)
1人で置くと「ぎゃーーー」だったのですが、ここのところずり這いも自由になってきたのもあるのか、一人でもころころ機嫌よくいてくれる時間が増えました。ほんとここ最近の事。
今日は演奏中も転がっておもちゃ目がけて行ったり、時ににこちゃんと通じ合ったり?!


かわいいツーショット!ミニサンタ(*´艸`*)なんだか彼も新しい体験をしたようです。
後ろ姿だけ見て、「あれ?!ももふく一人で座ってる?!」って思ったらにこちゃんだったり・・・(笑)大きくなるにつれてまた一緒に遊んでくれたらいいなぁ。

お客さまにも気にかけていただき、本当にありがとうございました。
彩音は以前イベントでご一緒した時の出店者さんと、突然のワークショップ!

いつも自由に作らせてくれるので、こどもの創造性が広がります。きょうもとってもかわいい作品が誕生しました。

お久しぶりに会えた方や、実はこんなところで繋がってた!とか、あの時のあの人!!なんていう出逢いもあって、・・・いや~ほんと色んな場所で音楽を通じてご縁をいただいているの、しあわせだなぁと思います。うれしいうれしい!またどこかで交われたらいいな。
今日は、いつもマイシャでエンディングアクトを務めて下さるさざなみたろうさんも来てくださいました!

たろさんは、The Storyhouse Caféで行われているウクレレNightに参加しているんですよ~!
たろさんとも、今年は色んな場所でお会いする機会があり、うれしい事でした☆
即興でクリスのウクレレと歌に合わせて母がハープを吹き、たろさんがカホンを叩くという珍しい?!光景も!

小さな頃から家族ぐるみで遊んでるお友だちも家族で来てくれたよ。

実は、最初にクリスと繋げてくれたのがこのあすかちゃん!二人は松本市のよこや農園さんでおいしいりんごを作っています。蔵を改装した素敵なゲストハウスもやってるの。いつもありがとう。今年最後に会えてうれしかったよー!
The Storyhouse Caféさんのクリスマス&2周年記念イベントは、明日が最終日!24日はビーズで作る赤ちゃんの歯固めのワークショップが開催されるそうです。
ワークショップに参加するもよし!クリスのキッシュにスコーンにベーグルに!おいしいを堪能するもよし!お店の温かさにほっこりするもよし☆みなさんもぜひ一度訪れてみてください♪そして英語が喋れてもしゃべれなくても、クリスとガンガンお話してみて!すっごくテンションが上がって明るい気持ちになれる!楽しいよ~!今日も一日を通して常連さんや近所の方、ふらりと立ち寄った方もお店に来た皆さんが笑顔になっていました♪
これからもますます地域の憩いの場として沢山の方に愛されるお店だと思います。
クリス、くみさん、改めまして、2周年おめでとうございます!そして、今回は大切な記念の時に素敵な機会をいただきまして、ありがとうございました。
はなちゃん、にこちゃん、うちのちびっ子たちと遊んでくれてありがとう!

あやねは帰り道で、「はなちゃんあやねのお友だちになったよ」っていうくらい一緒に遊んでたし、ももふくはにこちゃんに影響を受けて、今にもずり這いからハイハイにレベルアップしそう!私たちはもちろん、子どもたちにとっても楽しい一日でした☆
24.25日といよいよクリスマス本番。子供たちは特にワクワク浮かれちゃうよね~!いいなぁ!みなさん楽しい時間をお過ごしくださいね♪
そして、クリスマスが過ぎるといよいよ今年もあとわずか!しかーーし、書き切れていないブログ・・・果たしてどこまで書けるのか…記録大事。がんばります!そして、来年のライブのお知らせも♪アップいたしますので、ぜひチェックして下さーい!!