⭐︎双葉保育園の思い出のアルバム⭐︎

先日は、松本市四賀にある双葉保育園のお別れ会におじゃましました。
天気予報を見ながらドキドキしていたこの日、そう!寒波到来で大雪警報が出ていた日でした。
なんだってこの日に・・・!無事に辿り着けるか心配しつつ、でも来てくださる方は双葉保育園の周辺の皆さんだし、私たちさえつけばなんとかなるはず!と・・早めに出てよかったー!途中坂道を登れずバックで引き返すと言うドキドキな道のりもありつつ、真っ白な道を進み無事到着✨

⭐︎双葉保育園の思い出のアルバム⭐︎

保育園の年少さん、年中さん、年長さんの他に、年長さんの親御さんが来園してのお別れ会。こんな貴重な機会にお招きいただき本当にうれしい。
廊下ですれ違った子が、「ましゅまろままさん!」と声をかけてくれて、私たちが来ることを楽しみにてくれていた様子。うれしいなぁ!
オリジナル曲の他、みんなからのリクエストもあって、声を合わせて歌いました。

⭐︎双葉保育園の思い出のアルバム⭐︎

本当に元気に歌ってくれて、毎度言っちゃうけど、そのみんなの歌声にグッときてしまうの。
⭐︎双葉保育園の思い出のアルバム⭐︎

⭐︎双葉保育園の思い出のアルバム⭐︎

今年保育園を卒業する息子を持つ私としても、色んな記憶が駆け巡りみんなの様子を見ていて胸がいっぱいになりました。

⭐︎双葉保育園の思い出のアルバム⭐︎

アンコールもいただき、二曲。一番最後は、「思い出のアルバム」を双葉保育園Ver.で。母が双葉保育園のホームページを見て、春夏秋冬の出来事を歌詞にしました。
うちの息子を見ていても思うけど、保育園でたくさんの経験をして、色んなことをいっぱい吸収して年長さん、春からは小学生。大きくなったなぁと思います。そんなみなさんの思い出のページを一緒にめくれたかなぁ・・・
楽しいこと、たくさんたくさん経験して、どうかみんな元気に大きくなってね。4月からはひとつ大きくなるみんな。今一緒に過ごしてる唯一無二なこの時間を目一杯楽しんでほしいなぁ。
すっかりお母さんの気持ち、でした。
演奏後はみーんながアルパを鳴らしてくれたよ✨
掲載許可をいただいたので、思い出のためにも載せさせていただきます(﹡´◡`﹡ )

⭐︎双葉保育園の思い出のアルバム⭐︎

恐る恐る触れてみるところから、音が出て目がキラキラしてくるのを見れるの、うれしいんだよ〜(﹡´◡`﹡ )ありがとう!
双葉保育園に伺ったのは今回が4回目、その内年度末のお別れ会におじゃましたのが3回だったのですが、なんと!!!来年以降もこのお別れ会での演奏を恒例として皆さんで予算を組んでくださったんですって!すでに来年の演奏のご依頼をいただきました✨一年の終わりがけの大切な会。そんな場所にまた伺えること、恒例にしてくださるなんて!なんてなんてうれしいのでしょう!
また大きくなった年中さん、年少さんにも会えるっ(*´◒`*)「おうちの方も子どもたちも、毎年楽しみにしていて・・・」と言っていただいたのですが、私たちにとってもこの先1年の楽しみができました。がんばろう!
お招きいただきありがとうございました。そして改めまして、卒園される皆さん、本当におめでとうございます✨
ピカピカの1年生✨たのしいことがたーーっくさんありますように!



2025年03月13日 Posted byましゅまろまま at 00:18 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。