⭐︎抱腹絶倒のブエナ・ミュートス⭐︎

皆さまこんばんはっ!まあやですっヽ(°□°*)/
あれよあれよと2週間近く!あのうっとり&抱腹絶倒の夜からあっという間に過ぎてしまいましたが、その記憶は変わらず鮮明!
私たちの大好きな「姫と海賊」が松本に来てくれた日。



二人の豪華なイメージぴったりなホテルブエナビスタ、ミュートスにて。リハーサルの時点で私たちは笑い死ぬかと思いました(>_<)
一部はBlooming- birdからスタート!




コンセプト通りアコースティックでしっとり聞かせてくれてるかと思いきや・・・やっぱりところどころに放り込まれる笑いの渦!こちらもついつい期待しちゃう(*´艸`)
そしてその期待に応えてくれちゃう姫と船長!!
お二人は過去2回こばく亭でもLIVEをしてくださっているのでその時のLIVEを見て足を運んでくれた方もいらっしゃいますが、初めて聞いてくださった方もすっかり二人の世界に引き込まれていました。このBlooming-birdのステージにより、ますますこの後登場する『姫と海賊』への期待も高まります。
そして間には、今回友情出演✨させていただいた私たちましゅまろまま。



ミュートスは独特の雰囲気があって、丸テーブルのお客さまに聞いていただくのはあまりない形式。みなさんの顔がよく見えて良い感じ♪
オリジナルを中心に演奏しましたが、この春意外とこういったLIVEをやっていなかったので、実はあんまり演奏できていなかった「今年の桜」をやったり、春の曲中心に。そして、お決まりの最後の曲は「降っても晴れても」
ここで、出て参りましたよ!大型新人(*´艸`)妹あさなの娘、私の姪っ子、母の孫!なっちゃん✨


実は、ましゅまろままのLIVEを聞いてくれるのはすっごく久しぶり。この日なっちゃんに会った時から「なっちゃん練習して来た!」って言ってたの。え、何を?!何を練習してきて、何をやるつもりなんだ?!( ;´Д`)
って言ってたけど・・・これかぁああ〜!!!
私たちは特に「出て」とも「出るな」とも言ってなかったんだけど、「降っても晴れても」を歌う時にはスッとステージに出て来て、マイク持ってまっすぐ立って待機。



そして、しっかり前を見て全部ちゃんと歌った!!



もちろん、「太陽は空にある〜♪」もカンペキ!


彩音や百福と違って、歌う時には動かないタイプ(笑)で、全く写真もブレてなかったよ(*´艸`)普段こばく亭で歌いまくってただけある!私たちのステージは、なっちゃんが最後に全部かっさらっていきました〜!!あたたかく見守り拍手を送ってくださった皆さま、ありがとうございました。なっちゃん、これからどうなっていくのかな?!楽しみだなー(﹡´◡`﹡ )

さてさて、あとは心置きなく楽しむだけ!
ここからはお待ちかね「姫と海賊」のステージへ!ブエナビスタの高級感と華やかな感じがやっぱりこのお二人にピッタリ!



丸テーブルが並ぶ会場でステージを飛び出してのパフォーマンスはまるでディナーショーのようでした✨

いや〜おもしろかったなぁ。
楽しいのはもちろんなんだけど、高い歌唱力と歌心があるからこその、面白さ。やはり姫と海賊のお二人は最高のエンターテイナーです。会場のお客さまも目一杯笑い、時に聴かせて時にいじられ(*´艸`)まさに笑って笑ってスッキリ!な時間をみんなで過ごしました。
またこちらに来ていただける機会も増えていきそうな予感✨どんどん松本のファンも増えていくのではないでしょうか✨ほんとに大好きな姫と海賊のお二人とご一緒できて、なんとも楽しくうれしく笑い溢れる日となりました。


終演後は私たちが長年通うオススメの大好きなお店!「モナチューロス」さんにて打ち上げ〜!!
たくさん食べてしゃべって・・(喋り足りないくらいだったけど!)ここでも大いに笑ったなぁ。も〜いつも思うけど、一体どこまで決まった流れなのか、決まりなんてないのか?!姫と船長の周りにはいつも笑いが溢れまくってた!
この先の楽しみな約束もして、またの再会を約束してそれぞれ帰路につきました。

お忙しい中LIVEにお出かけくださった皆さま、ありがとうございました!そして私たちを抱腹絶倒ワールドへ連れて行ってくれた姫と船長、ありがとうございました!またの上陸を楽しみにしていますっ!ヽ(°□°*)/
  

2023年04月27日 Posted by ましゅまろまま at 23:38Comments(0)

⭐︎今月と来月のロズLIVEのこと⭐︎

4月は偶数月定例の長野市RoseberyCafeでのLive予定でしたが、ボーカルである母の喉の不調のため、LIVE自体を延期といたしました。

直前での延期のお知らせとなってしまったため、来てくださるつもりだったお客さま、RoseberyCafeさんにもご迷惑をおかけしてしまいました。改めておわびいたします。大変申し訳ございませんでした。

このLIVEの1週間前からどうにも喉の調子の悪かった母。病院を受診して薬を飲みながらこの日までに何とか体調を元に戻すべく整えていたようです。が、ひどくなる一方だったようで・・・風邪なのか花粉なのか、どちらもなのか??近頃そんな感じで体調が悪いという話、あちらこちらで聞きますね
それでもなんとかやるつもりで当日向かったのですが、到着してリハやって・・・って声を出してみても、どう考えても辛そう・・・
母はどうしてでも歌い切るつもりだったようですがそれはできるかもしれないけど、普段と違う声に聞いていても心から楽しんで聞いてもらえないかもしれないこと、チャージをいただけるようなライブが果たしてできるのかどうか、等々本当に悩みましたが、やはり聞いていただける状態では無いと、直前で延期を申し出ました。
本当に、LIVEの延期やキャンセルは本当に申し訳ないし悔しい・・お客様のこと、お店のことを考えるとなんとも申し訳ない。
すぐにご予約いただいていたお客様に連絡をしてそのことをお伝えしましたが、皆さん一様に体調を気遣って優しい言葉をかけてくださって・・・こんな、予定してもらっていた直前のキャンセルだったのにあたたかさが心に沁みました
ロズのジョジさんとりかさんも快く応じてくださり、申し訳なくありがたかったです。
せめてごはんだけでも食べて帰ろう!と、そのままロズで晩ごはんをいただきました。
そしたらやはりすでに向かっているからとごはんを食べに来てくださった方や、もう長野に到着してた!と、SNSで知って、そのままお店に来てくださったりと、結果いろんなみなさんともお会いできてライブとはまた違った時間を過ごすことができました。ありがたい(´°̥̥̥̥̥̥̥̥-°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

今回のLIVEの振替は5月22日月曜日に決まりました。
しっかり体調を整え、私たちの大好きな春の曲満載でガッツリお届けできるように準備してまいります。

今回ロズで初めていただいたラビオリ。



驚きの、肉汁爆発!!濃厚ラビオリでした!おいしー!スパイスが入っていて味はもちろん洋風のラビオリだけど、型式は肉汁溢れる小籠包!みたいな、新感覚!ボリュームも満点✨他にも色々オーダーしたのに、また写真忘れて食べちゃった(^_^;)美味しいご飯を食べて気持ち元気になって帰路につきました。
改めて気にかけてくださった皆さま、ロズのジョジさん、りかさん、ありがとうございました。
また来月22日、よろしくお願いいたします!

そして、まもなく日曜日!4月16日は松本市ブエナビスタに私たちの大好きな『姫と海賊』『Blooming-bird』がやって来る!!

私たちましゅまろままは友情出演させていただきます。
ぜひお出かけください〜!!  

2023年04月14日 Posted by ましゅまろまま at 20:53Comments(0)