☆冬から春へ・・・白馬まで☆

みなさまこんばんは!まあやですヽ(°□°*)/

以前、白馬の庄屋丸八さんでのLIVEを聞いてくださった方からご依頼いただき、
演奏のため白馬まで行ってまいりました!
朝7時前におうちを出たんだけれど、小学生が元気に登校していて、びっくり!
小学校って、こんなに早かったっけ?!

なかなかこんな早くから外に出ていることが無いので、私が子供のころ、どうだったっけ??なんて思い出しながら向かいました。
たぶん、おそらく、毎日遅刻ギリギリだったような…(◞‸◟)どうもすみませんでした・・・
朝から元気ハツラツな小学生たちが、まぶしかった!
とてもお天気が良くて、桜もどんどん開く温かい一日。
でも白馬に向かっていくと、やはりぐんと気温が下がり寒く感じました。
スキー場も下の方はさすがに雪もほとんどなかったけど、上を見上げるとまだまだ白い斜面が。

☆冬から春へ・・・白馬まで☆

それにしても本当にきれい!

☆冬から春へ・・・白馬まで☆


小旅行気分ながら、ちょっと車を走らせるとあちこち絵にかいたような良い景色に巡り合えるので、本当にいい場所に住んでるなぁとつくづく思います( *´-`)

会場となったのは、白馬村のふれあいセンター。

☆冬から春へ・・・白馬まで☆

早速迎えてくれたのは、白馬村人気キャラクター!なが~~い名前の色白なこの子☆

☆冬から春へ・・・白馬まで☆


いろいろ気になるよね( *´艸`)

こんなところにもいた!!

☆冬から春へ・・・白馬まで☆


今回は保護士さんや民生委員・地域の子育て支援等の活動をされているみなさんの総会でした。
この地域のお母さん的存在の皆さん。
きっと住んでいる皆さんにとって安心できる存在なのだと思います☆
LIVEは春の歌を中心に、皆さんとも一緒に♪
終演後にはCDも手に取っていただき、「あたしの中から」はCDになっていないの??といううれしいお言葉もたくさんいただきました。
歌詞の通り、うちも娘にたしなめられるの!なんていうお話も…(笑)
私もたしなめられる日が、いつの日か来るのでしょうか…(´Д`)

彩音のことも、「子育て支援だから!大丈夫!」と温かく迎えて下さりありがとうございます。
やはりみなさんの優しい気持ちがわかるんだと思う。
彩音もすぐに馴染みすぎるくらい馴染み、(^^;)いろんな方とコミュニケーションを取っていました。
LIVEの後にはお一人一人の席を巡り歩いて、それぞれの皆さんと両手で握手・・・候補か!!Σ(゚Д゚)
と、思わず突っ込みたくなる姿でした・・・(/-\)
きっと彩音なりの感謝の気持ちを表していたのだと思います。
降っても晴れてもも、みなさんしっかり指さしで歌ってくださいました!
ありがとうございました☆

LIVEのあとはみなさんと一緒にお昼ごはんのお弁当まで・・・どれもおいしいお弁当だったな~☆

☆冬から春へ・・・白馬まで☆


あ!あと、やはり信州ならでは!野沢菜のおすそ分けもいただいちゃいました。
これだけでもご飯丸々食べれるよ!母は、お酒飲みたい!っていてたよ(笑)
この野沢菜もおいしかった~!
野沢菜は、それぞれのおうちのお母ちゃんの味!いいですよね(●´-`●)

いただいた花束は春が来た~~~!!!って感じるとってもいい匂い♪

☆冬から春へ・・・白馬まで☆


車に広がる春の匂いとともに、山々の写真を撮りつつ再び帰路へ着いたのでした。

☆冬から春へ・・・白馬まで☆

沢山のあたたかいお心遣いをありがとうございました。
どの季節に行っても景色がとってもきれいな場所です♪
また他の季節にもおじゃまで来たらいいなぁと思います(*^^*)


同じカテゴリー(まあやのブログ)の記事画像
☆新築祝い&30周年☆
☆だいぶ遡るけれど・・・のクリスマス☆
☆マイシャトーは大新年会☆
☆こどもたちのパワー☆
☆2023年最初は・・・☆
☆やきとり音楽夜会⭐︎
同じカテゴリー(まあやのブログ)の記事
 ☆新築祝い&30周年☆ (2023-02-07 23:42)
 ☆だいぶ遡るけれど・・・のクリスマス☆ (2023-02-02 20:33)
 ☆マイシャトーは大新年会☆ (2023-02-01 02:07)
 ☆こどもたちのパワー☆ (2023-02-01 01:08)
 ☆2023年最初は・・・☆ (2023-02-01 00:06)
 ☆やきとり音楽夜会⭐︎ (2022-11-03 01:43)

2017年04月16日 Posted byましゅまろまま at 02:24 │Comments(0)まあやのブログ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。