10月のまとめ 其の一

あっという間に10月も終わり、今年も残すところ2ヶ月を切りました。
10月も、ましゅまろまま、色々なところでライヴをさせて頂き素敵な経験をさせて頂きました。

10月を振り返って。

4日(日)は相澤病院祭と、12日(月祝)は、こども病院祭と、2回の病院祭でのコンサートがありました。
相澤病院は、併設のデイサービスでの演奏や、訪問介護の利用者さんと看護師さんとの交流の会でのコンサートなどでご縁が繋がり、今回まあやが、司会のお仕事も頂き、演奏のご依頼も頂きました。
10月のまとめ 其の一

こども病院も、お友達が助産師さんで働いているのですが、「こども病院でましゅまろままのコンサートをずっと思い描いていた」と
言って今回お誘いを頂き、本当にうれしかったです。
10月のまとめ 其の一


病院って、できることなら行きたくない場所…⁈(^_^;)

でも、予防や早期発見、定期検診などで、大事に至らずに済むということもあるので、病気になってからではなく、病気じゃない時からの上手な付き合い方が大事なんじゃないかと思いました。
そういう病院に対しての垣根を取り払って、親しみを持ってもらう意味でも、病院祭って、いいイベントかなぁと思います。
どちらの病院でも、子供達が、検査や実験を体験したり、薬剤師のお薬作り(ラムネの粉で)の体験など、将来、そのお仕事に興味を持つきっかけになるかもしれない体験ができるブースがあり、時間に余裕があれば、大人の私もやってみたかった(笑)

こども病院は、次女の安沙奈が保育園の時、風邪をこじらせ、脱水症状になり、地元の診療所からこども病院へ送られ入院をしたことがありました。
小さい子供を連れてお見舞いに行けない規則があるので、 まあやと、まだ赤ん坊だった末っ子のまつりを、友達に預けて病院に通った思い出がありますが。
今から思えば、3〜4日の入院だったと思いますが、私もあさなも切なかったし、まあやもその時のことを覚えていて、こどもは会いに行けないというのが寂しかったようです。
こども病院は、重症な病気で、長期の入院をしている子供達もいます。
そんな子供達やお母さん、家族の皆さんにとっても、楽しい1日であったことを願います。





同じカテゴリー(まみのブログ)の記事画像
マイシャトー大忘年会
ロズベリーカフェ まみりんソロライヴ
GWライヴレポ第一弾!4月28日 安曇野松本編
彩音のこもりうた
ピストルさんのメッセージ
中井染の小道 & タマソニ
同じカテゴリー(まみのブログ)の記事
 マイシャトー大忘年会 (2023-12-31 20:46)
 ロズベリーカフェ まみりんソロライヴ (2018-06-29 04:38)
 GWライヴレポ第一弾!4月28日 安曇野松本編 (2017-05-12 00:36)
 彩音のこもりうた (2017-02-06 15:56)
 ピストルさんのメッセージ (2016-12-29 11:51)
 中井染の小道 & タマソニ (2016-03-17 17:52)

2015年11月05日 Posted byましゅまろまま at 17:47 │Comments(0)まみのブログ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。