☆第9回 おぶ~LIVE☆

みなさまこんにちは!!まあやですヽ(゜□゜*)/

さぁ、3月のブログが全く更新できないまま、今月も恒例のおぶ~LIVEがやってきてしまいました!!きゃーーー(>_<)
3月頭からほんとに沢山の会場でたくさんの出逢いを頂いているので、こちらもちゃんと書いてまいります。(まみりん、がんばろうね!!!)
まずは、今回のおぶ~ライブを・・・

☆第9回 おぶ~LIVE☆

3月ということもあって、春の曲を用意していきました。
様々な場所で定期的にライブの機会をいただくようになってから、季節の歌は必須。

季節ごとの曲をやり始めると、『もうそんな時季なんだなぁ』と毎回思います。

そういう曲は、一年のうちの僅かな時季しかやらないので、『去年どんなふうに演奏してたっけ?!』と思い出しながら練習!毎年毎年・・・(^_^;)

まみりんに、なんで一回やったことを忘れるの?!!と言われながら・・・(´Д` )うん・・ほんとすみません。
今回はちゃんと録音したからね!でもきっとまたやってくうちに色々変わっていくんですが(^_^;)

そんなふうに季節の移り変わりを曲でも感じるこのごろ。

春の中でも今のシーズンはちょうど、卒業シーズン。
ということで、今回は卒業をテーマにした曲もやりました。

いくつかある中でも、私とまみりんが大好きな『最後の春休み』
学生の頃のこの時季の甘酸っぱさとか切ない感じとかがぶわ~っ!と思い返されるこの曲。

去年初めてアルパでやったんです。
ちょうどましゅまろままのアルバム、うたかぜのレコ発をやっている時季で、松本市島内にある沖縄!正祥で超豪華メンバーでライブをやらせていただいたのでした。

なんか、そんなことも思い出して練習してる時からより一層キュンとしてしまった一曲。
やっぱり大好きな曲。今の時季に沢山弾きたいなぁ。

その他にも新しくやる曲やすっごく久しぶりにやる曲がたくさんで、なかなか刺激的!
毎月来てくださるお客さまもお子さんから大人の方まで、どんどん増えてきて、本当に嬉しく思います。

そして、様々な場所から様々なジャンルのプロなお友達が沢山聴きに来てくれました☆
こちらの方は、楽器職人さん!

☆第9回 おぶ~LIVE☆

アルパを初めて見るということで、もうそれはそれは興味深々!!

これはどんなふうに曲げてあるのか?何枚かの板をつなげてあるのかな?年輪が・・・弦の間隔は・・・
今まで私が見ていたアルパの全く違う面に着眼して、端から端までcheck!
底に穴が空いているんだ!という方はいても、サウンドホールの中まで覗き込んだ方は初めてです(笑)
私にとっても新しい発見が色々とありました。

そしてこちら、一番前の席で聞いてくれていたお二人はなんと、19歳の若者!

☆第9回 おぶ~LIVE☆

たまたまおぶ~に来たらライブをやっていて聞いてくれたんだそうです。

親子のユニットですというMCに素直に目を丸くしてくれました(笑)
この歳でお母さんと二人で音楽活動をするなんて考えられないよね、という会話からお母さんいくつ?!という質問にホントの年齢を言うことになったまみりん(笑)
ついでに私の歳もバレましたが、(笑)同い年くらいかと思った!とかわいいフォローをしてくれました。
ありがとうありがとう、おねえさんうれしいよ(*´`)心は今も19歳だからね。

普段10代や20代の子たちに聞いてもらう機会が少ないので、興味を持って聞いてもらえてすっごく嬉しかったです。
デミちゃん、もっこちゃん、どうもありがとう。

ライブをするたびにこんな風にどんどん新しい出逢いがあることに感謝。

そんな気持ちを込めて、おぶ~では初!
アルパを弾かず、関さんのピアノだけでまみりんと二人でthankyou for the musicを歌いました。
『音楽よありがとう!!』って・・・
ほんとにありがとう!!!

最後は降っても晴れてもで締めです。おぶ~でも定番になってきました、「太陽は↑空にある♪」
あちこちから手が上がっているのが見えましたよ!(*^_^*)うれしい!

ナント、この日の模様を信濃毎日新聞の記者さんが取材してくださいました。

☆第9回 おぶ~LIVE☆


記事に載せる直前まで電話でも丁寧に確認をとってくださった記者のIさん。『伝える』という信念を強く感じた記者さんです。どうもありがとうございます。
本日20日の信濃毎日新聞に掲載されています。お手元にあるみなさん、ぜひご覧くださいね!!

さてさて、ライブの後は恒例の胃袋タイム☆
まずは、いつものやつでカンパーイ!!

☆第9回 おぶ~LIVE☆

関さんもKODO T(KODOKODO Tシャツ)で一枚☆
腰を痛めてしまい大変だった関さん。無事に終わってほっと一息。おつかれさまでした☆オレンジにクリームソーダとカエルちゃんの緑が映えますね♪
あ!わかりづらいかもですが、このクリームソーダ、普通サイズじゃなくて、『特大!』の方ですからねーー!!ソフトとアイス入ってますからねー!!(」´0`)」


そして実は今回、翌日19日から始まるスペシャルメニューを特別に頂いちゃいました!
『春のヘルシーメニュー』から、コチラ!

☆第9回 おぶ~LIVE☆

『お値打ちお刺身盛り合わせ!』

お風呂屋さんでこの盛り合わせ!!すごいでしょ?豪華3人前!贅沢!
皆さんもおぶ~でトリオ・ザ・胃袋を体感してください!(笑)

私とまみりんが頂いたのも春メニューの豚ちゃんラーメン。細麺でスープはあっさり!豚ちゃんガッツリ!おいしいよー!

☆第9回 おぶ~LIVE☆

4月7日までの期間限定メニューなので要チェックですヨ!

☆第9回 おぶ~LIVE☆

この他にもお食事処、お風呂共に期間限定企画が盛りだくさん!!
春の風に吹かれながら入る露天風呂もおすすめです(*´`*)

ましゅまろまま次回のおぶ~LIVEは4月22日(月)。

また来月もたくさんのみなさまにお会いできますように!



~お・ま・け~

ヘンテコな生き物、ちんあなご好きの私。
前回おぶ~のとあるコーナーでちんあなごちゃんを見つけて喜んでいたら、スタッフさんがましゅまろままのちんあなごも作ってくれていました!!

☆第9回 おぶ~LIVE☆

ハートの柄☆ 背中にましゅまろままって書いてくれてあるの!
かわいいでしょ?!起きあがりこぼしみたいになってるんです♪
スタッフさんに混ざっておぶ~のどこかでお客様をお迎えしていますヨー( ´艸`*)


同じカテゴリー(まあやのブログ)の記事画像
☆新築祝い&30周年☆
☆だいぶ遡るけれど・・・のクリスマス☆
☆マイシャトーは大新年会☆
☆こどもたちのパワー☆
☆2023年最初は・・・☆
☆やきとり音楽夜会⭐︎
同じカテゴリー(まあやのブログ)の記事
 ☆新築祝い&30周年☆ (2023-02-07 23:42)
 ☆だいぶ遡るけれど・・・のクリスマス☆ (2023-02-02 20:33)
 ☆マイシャトーは大新年会☆ (2023-02-01 02:07)
 ☆こどもたちのパワー☆ (2023-02-01 01:08)
 ☆2023年最初は・・・☆ (2023-02-01 00:06)
 ☆やきとり音楽夜会⭐︎ (2022-11-03 01:43)

2013年03月20日 Posted byましゅまろまま at 14:31 │Comments(0)まあやのブログ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。