2012年ありがとうございました



皆さん、今年を振り返っていらっしゃるので、私も。
今年は50歳になりました!
実は、娘であり、ましゅまろままの相方である真彩が、高校を卒業する時、国語の課題で『この人が二十歳の時』というテーマで、作文を書くというのがありました。
歴史上や現代でも、自分が興味がある人をひとり選び、その人が二十歳の時に、何を考え、どんなことをしていたのか等ということを、調べたり、可能ならばインタビューなどもして、取材したことをまとめ、自分なりの感想を添えるというようなもの。
なんと、真彩は『その人』に、自分の母親である私を選んだ(笑)
まあ、細かい理由や内容はともかく・・・。
その時、真彩がインタビューした中で、私が「50歳になったら、全国を歌って廻るんだ」という夢を語っていたらしい(笑)
いや、言ったことは覚えてる。
当時も、子育てしながら、仕事しながら、趣味程度に、昔の仲間とバンドやったり、職場の仲間とユニット組んで歌ったり、弾き語りとか、たま〜にライヴもやってました。
子供達も、そんな他のお母さんと、ちょっと違うお母さんを、ちょっぴり自慢なとこもあったみたい・・かな?f(^_^;
私としては、自分が50歳になったら、末っ子の三女が21歳。
じゃあ、その頃には、子供から手が離れるし、自分で車を運転して、車で寝泊まりしながら、ぷらぷらと日本中を廻って 、主にいろんな子供達のところで歌を歌っていたいなって思ってたんでしょうね。
それから、かれこれ10年・・・。
ほんとに50歳になってみたら・・・・・どうでしょう?!(笑)
日本全国とまではいきませんが、色んな場所で歌わせてもらってる!
それも・・・その相方として、作文書いてた本人の真彩が一緒になんて・・・!
さすがに私も真彩も想像してなかった(笑)
2012年。
ましゅまろままは108本のライヴをさせて頂きました。
それから、初のオリジナルCDアルバムの発売!
そして、私としては、ピアノの関謙一氏とのユニット、the APPLAUZでは32本のライヴ。
合わせて年間140本のライヴをさせて頂きました。
たくさんの出逢い、繋がり、拡がり、固まっていく絆。
こんなにたくさんの素晴らしい機会を与えてくださった全ての皆様に、心からの感謝を申し上げます。
本当にありがとうございます。
ものすごいしあわせなことだと思います。
今年は、とても辛く、悲しいお別れもありました。
今でも、ふと考えるたびに、その人の存在の大きさ、あたたかさを思い知らされて、涙が止まらなくなります。
それは、私だけではなく、たくさんの音楽仲間も同じ思いだと思います。
でも、その方が生前にかけてくれた言葉、教えてくれた事、応援してくれた事、忘れません。
今も私の中に生きてます。
空の上から、見守ってくれている大好きな人達に、ほめてもらえるように。
いつも応援してくださる皆さんに、楽しんでいただけるように。
そして、本当に全国歌って廻れるように!
2013年も良い年にしていきたいです!
皆様、今年一年、本当にありがとうございました。
そして、いつも一緒に奏でてくれる、相方の真彩、謙ちゃん、本当にありがとう。
皆様にとって、新しい年が、笑顔溢れるしあわせで、素敵な年でありますように!
来年もよろしくお願いいたします!