☆I am studying English!☆
みなさまこんばんは!まあやですヽ(°□°*)/
前のブログでも少しお話しましたが、今月からこばく亭の休憩時間に英会話の先生にレッスンに来ていただき、母と妹のあさなと3人でがんばっています。
今日は二回目の英語レッスン!
まだまだ分からないことだらけだけど、一回目のレッスンを経て、玉の湯さんでのコンサートで少しだけお話ができて、英語しゃべれない・・・ってただ言っていたときよりも、しゃべれなくてもチャレンジ!の気持ちが大きくなりました☆
それだけでも大きな違いよ!!(*`´)ノ
そして、実際にコミュニケーションが取れたときの嬉しさったら!
先日それを感じたばかりなので、より一層やる気が溢れます。
今日はこばく亭でお客さまをご案内するときに役立つ会話を中心に♪
私たちの英語の先生は、松本市城西で「ザ・ストーリーカフェ」を営んでいるクリストファー・ニコラス・クックさん。私たちは、クリスと呼んでいます。
優しくてカッコいい先生だよ~!!( *´▽`)
こういう時は、なんていうか??
どんな言い回しがあるか??丁寧に教えていただいています。
今日、なるほどーって思ったのは、まぐろの大トロはhigh fat!中トロはmedium fat
ということは、赤身はlow fatー!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
なんて説明したらいいのかな?っていうことでも、考えてみると・・・確かにそういう言い方だよね!っていうことが多くて、その発見が楽しい。
あと、日本語独特の表現とか言葉、英語だと該当する言葉がなかったり、ピッタリっていうのがなかなか見つからなかったりするんだけど、なんて言うのかな??こうじゃない?ああじゃない??ってみんなで考えるのも楽しい(*^^*)
英語からはずっと遠ざかっていたけれど、意外と単語やスペルはかけるものなんだなぁと思ったり…でも私は、はるか彼方に忘れたことの方が断然多いな・・・(-_-)
レッスンは1時間なんだけど、あっという間に時間が経っちゃいます。
学生時代のねむたねむただった授業がウソのようだよ・・・(>_<)
いつおしゃべりのチャンスが来ても良いように・・・しっかり復習しなくちゃ(*`´)ノ

みんなそれぞれノートを取っているけど、三者三様・・・さすが画伯は絵を描いてる(笑)
また次回のレッスンが楽しみです♪
前のブログでも少しお話しましたが、今月からこばく亭の休憩時間に英会話の先生にレッスンに来ていただき、母と妹のあさなと3人でがんばっています。
今日は二回目の英語レッスン!
まだまだ分からないことだらけだけど、一回目のレッスンを経て、玉の湯さんでのコンサートで少しだけお話ができて、英語しゃべれない・・・ってただ言っていたときよりも、しゃべれなくてもチャレンジ!の気持ちが大きくなりました☆
それだけでも大きな違いよ!!(*`´)ノ
そして、実際にコミュニケーションが取れたときの嬉しさったら!
先日それを感じたばかりなので、より一層やる気が溢れます。
今日はこばく亭でお客さまをご案内するときに役立つ会話を中心に♪
私たちの英語の先生は、松本市城西で「ザ・ストーリーカフェ」を営んでいるクリストファー・ニコラス・クックさん。私たちは、クリスと呼んでいます。
優しくてカッコいい先生だよ~!!( *´▽`)
こういう時は、なんていうか??
どんな言い回しがあるか??丁寧に教えていただいています。
今日、なるほどーって思ったのは、まぐろの大トロはhigh fat!中トロはmedium fat
ということは、赤身はlow fatー!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
なんて説明したらいいのかな?っていうことでも、考えてみると・・・確かにそういう言い方だよね!っていうことが多くて、その発見が楽しい。
あと、日本語独特の表現とか言葉、英語だと該当する言葉がなかったり、ピッタリっていうのがなかなか見つからなかったりするんだけど、なんて言うのかな??こうじゃない?ああじゃない??ってみんなで考えるのも楽しい(*^^*)
英語からはずっと遠ざかっていたけれど、意外と単語やスペルはかけるものなんだなぁと思ったり…でも私は、はるか彼方に忘れたことの方が断然多いな・・・(-_-)
レッスンは1時間なんだけど、あっという間に時間が経っちゃいます。
学生時代のねむたねむただった授業がウソのようだよ・・・(>_<)
いつおしゃべりのチャンスが来ても良いように・・・しっかり復習しなくちゃ(*`´)ノ

みんなそれぞれノートを取っているけど、三者三様・・・さすが画伯は絵を描いてる(笑)
また次回のレッスンが楽しみです♪