☆波田子どもプラザ~春風コンサート~☆

みなさまこんばんは!まあやですっヽ(°□°*)/
保育園に伺った次の日。波田こどもプラザさんへおじゃましました。前日に引き続き、おけいさんも一緒です♪

今回は、「ましゅまろまま春風コンサート」

☆波田子どもプラザ~春風コンサート~☆

このコンサート名通り、春の陽気を感じる暖かい日でした(﹡´◡`﹡ )
波田子どもプラザにおじゃました時お決まりの定点撮影。

☆波田子どもプラザ~春風コンサート~☆

ぐりとぐらと仲間たちと私たち(*´艸`*)最初を思うと、百福も随分大きくなりました。

2019年3月
☆波田子どもプラザ~春風コンサート~☆
2019年10月
☆波田子どもプラザ~春風コンサート~☆


今回の春風コンサートは、現在の状況をみて定員数は通常の半分での募集だったそうですが、すぐに定員に達して皆さんが楽しみにしてくれてると聞き、わくわくしながら開演を待ちました♪
集まってくださった方の中には、こうして松本市内の子どもプラザさんを巡る中ですっかりおなじみになったママやちびっ子たちもいて、おなじみの顔がみれるとまたまたうれしくなっちゃいます。

☆波田子どもプラザ~春風コンサート~☆


こんな中ですが、小さな子たちを連れて、みなさんよくお出かけいただいたなぁと感謝でした。検温や手洗い消毒、途中換気のお時間もいただきみなさんにご協力いただきながら進めて行きました。
この日の百福も相変わらず大人しくはしておらず(。-_-。)行ったその時から先生方に早速お世話になりましたいつもほんとうにありがとうございます。

演奏がスタートしてからも、みーんなママと座って聞いてくれてるのに、一人だけうろうろ・・・(# ゚Д゚)
もーももめ!なにやっとるの!!!って演奏してて終わったら、「ママすごいね~!」って堂々と感想を言いに来るのよ・・・もう・・かわいんだけどさ、本番中にはどうか、どうか座っててください。ほんとに。
そんな百福を横目にオリジナルの「あくまなてんし」。エピソードを話すとママたちがあちこちで「うんうんうん!」ってうなずいてくれているのが見えて、こういう気持ちを共感できるのがうれしいなぁって思いました。みんな、絶対、あると思うの。あくまなてんしエピソード。てんしだけどあくまで、あくまだけどてんし。彩音にも百福にも、「かわいいんだけどね~?!」「いいこなんだけどね~?!」て何度思ったかわかりません。そして、現在進行形・・・でもかわいいんだけどっ\\\٩(๑`^´๑)۶////

☆波田子どもプラザ~春風コンサート~☆

演奏後お見送りしている時に、一人のママが「今日は子どものためにと思ってきたけれど、私が、私が来てよかったです」って伝えてくださった方が☆じーんとしました:;(∩´﹏`∩);:
良かった、うれしい。同じ年頃の子どもたちがいる親御さんや保護者の方とこうして時間を過ごせるのうれしいですね。みんながんばってるし子どもの事大切に想ってるし、でも疲れちゃうこともある。みんなあると思います。なんかちょっとだけ、そんな気持ちもわかるわかる~!って笑えるような時間が一緒に過ごせるのがいつもうれしいです。
今年度の子どもプラザさんは今回が最後でしたが、また来年度も伺う予定があります♪また元気にお会いできればうれしいです♪
聞きに来てくださったみなさま、お世話になったみなさま、本当にありがとうございました。



同じカテゴリー(まあやのブログ)の記事画像
☆新築祝い&30周年☆
☆だいぶ遡るけれど・・・のクリスマス☆
☆マイシャトーは大新年会☆
☆こどもたちのパワー☆
☆2023年最初は・・・☆
☆やきとり音楽夜会⭐︎
同じカテゴリー(まあやのブログ)の記事
 ☆新築祝い&30周年☆ (2023-02-07 23:42)
 ☆だいぶ遡るけれど・・・のクリスマス☆ (2023-02-02 20:33)
 ☆マイシャトーは大新年会☆ (2023-02-01 02:07)
 ☆こどもたちのパワー☆ (2023-02-01 01:08)
 ☆2023年最初は・・・☆ (2023-02-01 00:06)
 ☆やきとり音楽夜会⭐︎ (2022-11-03 01:43)

2021年03月14日 Posted byましゅまろまま at 00:26 │Comments(0)まあやのブログ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。