☆メリーロズベリー☆
みなさまこんばんはっ!まあやですっヽ(°□°*)/
9日月曜日は、長野市のRoseberyCafeさんにてましゅまろままクリスマスLIVEでした☆
私たちも楽しみにしているロズでのクリスマスLIVE、今年もピカピカのツリーの飾りが迎えてくれました♪

師走、平日の月曜日でしたがそんなお忙しいところを来てくださったみなさま、本当にありがとうございます!!
12月なので毎年恒例?の、ちびサンタ登場!

そして、プレゼントを配るどころかいただくという・・・_:(´ཀ`」 ∠):もう、もう、どうもありがとうございます(>_<)
LIVEでは、ここぞとばかりにクリスマスソングをやりました!メドレーやオリジナルの「dingdong」ではこれまたこの時季恒例の『鈴の音隊』のみなさん♪
毎年やってるから、みんな慣れてきたかな?!今年は百福も参加したよ。

やっぱり鈴の音が入るとグンっとクリスマス気分が増すのです(*´艸`*)
そして、今回はステージに出てきたももふくの「ままぁ、ままぁ、!!まんまぁああ!!!!」により、LIVE一時中断・・・前代未聞です(◞‸◟)

母が確保して歌ったり

会場のみなさんもどうにかご機嫌にとあれこれ工夫してくださり・・・

ありがたい(ノД`)・゜・。しかし、それをも無にする百福よ・・・・(ノ○`)・゜・。
お菓子をちらつかせても、お絵かきグッズでも、パンを持たせても全然気がまぎれず、

もうだめか、いよいよだめか、と思ったその時!
やっとたどり着いた『降っても晴れても』で突然機嫌がよくなり、前後に揺れる謎のダンス!!握ってたパンを床に置き、手拍子をして(ジャマだったらしい)、また拾って食べて(コラーーっ!!Σ(゚д゚lll)・・からの、「太陽は空にある~♪」!!

な、なんと!!!!この日、ステージで初めて4人での「降っても晴れても」ができたんだよ!!

近頃はめっきりステージに出てこなかった彩音。百福と一緒に出て来てくれて、そのままみんなで歌った記念の日になりました(*´艸`*)
しかも、「うたってみようよ~♪」のところで、彩音が超久しぶりにマイクONのお歌を(●^o^●ノ

楽しかったね~!子供たちが見事にかっさらっていきました(笑)
今回はたまたま調子よくいった感じですが(^^;)やっぱりこうやって歌うの、楽しいなぁ!と思うきっかけになればいいなぁ。お家では相変わらずずっと踊って歌ってのオンステージなのにね!
それにしても、百福はこれから一体どうなってゆくのでしょうか・・・
なんか、彩音が2歳前後の頃を思い出したよ。
あの頃はじっとしてはいてくれない彩音と共に行くLIVEをやるたびに「もう次はできないかもしれない、今度こそ無理かもしれない、」なんて思いながらなんとか何とか続けていました。LIVE前後にも何度彩音と話し合いをしたことか・・・彩音、よく頑張ってくれてたよなぁって…今になってみるとより一層思うよ。
その時は大変って思っていたけど、その頃を知ってる皆さんは、「彩音ちゃんはいい子だったねぇ」って・・・・!今は私もそう思う(ノД`)・゜・。もちろんみなさんのサポートあってこそ!でしたがヽ(;▽;)そうやって子供たちの成長を一緒に見守ってくれている皆さんは、口をそろえて「男の子はやっぱり違うね」って言います(笑)

それでも、そんな今の私たちの演奏も子どもたちも含め楽しみに来てくださっている皆さんがいて下さるのが本当にうれしいです!
これからもご迷惑・・・は、あんまりかけたくない、かけないようにしたいけれどっ(>_<)お世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。
終演後にはRoseberyCafeのジョジさんとリカさんより驚きの!!「11周年おめでとう!手作りケーキ」が登場しました!!

びっくりした!感激~~~!!おいしかったよ~!!ありがとうございます(*^^*)
今年も6回のRoseberyCafeで色んな方にお逢いできました☆毎回来てくださる方も、遠くからお出かけくださる方も、今年初めてお逢いして続けて来てくださる方も、みなさんほんとうにありがとうございます。
来年も偶数月はRoseberyCafeのましゅまろままLIVEへ☆お待ちしていま―――すっヽ(°□°*)/

9日月曜日は、長野市のRoseberyCafeさんにてましゅまろままクリスマスLIVEでした☆
私たちも楽しみにしているロズでのクリスマスLIVE、今年もピカピカのツリーの飾りが迎えてくれました♪

師走、平日の月曜日でしたがそんなお忙しいところを来てくださったみなさま、本当にありがとうございます!!
12月なので毎年恒例?の、ちびサンタ登場!

そして、プレゼントを配るどころかいただくという・・・_:(´ཀ`」 ∠):もう、もう、どうもありがとうございます(>_<)
LIVEでは、ここぞとばかりにクリスマスソングをやりました!メドレーやオリジナルの「dingdong」ではこれまたこの時季恒例の『鈴の音隊』のみなさん♪
毎年やってるから、みんな慣れてきたかな?!今年は百福も参加したよ。

やっぱり鈴の音が入るとグンっとクリスマス気分が増すのです(*´艸`*)
そして、今回はステージに出てきたももふくの「ままぁ、ままぁ、!!まんまぁああ!!!!」により、LIVE一時中断・・・前代未聞です(◞‸◟)

母が確保して歌ったり

会場のみなさんもどうにかご機嫌にとあれこれ工夫してくださり・・・

ありがたい(ノД`)・゜・。しかし、それをも無にする百福よ・・・・(ノ○`)・゜・。
お菓子をちらつかせても、お絵かきグッズでも、パンを持たせても全然気がまぎれず、

もうだめか、いよいよだめか、と思ったその時!
やっとたどり着いた『降っても晴れても』で突然機嫌がよくなり、前後に揺れる謎のダンス!!握ってたパンを床に置き、手拍子をして(ジャマだったらしい)、また拾って食べて(コラーーっ!!Σ(゚д゚lll)・・からの、「太陽は空にある~♪」!!

な、なんと!!!!この日、ステージで初めて4人での「降っても晴れても」ができたんだよ!!

近頃はめっきりステージに出てこなかった彩音。百福と一緒に出て来てくれて、そのままみんなで歌った記念の日になりました(*´艸`*)
しかも、「うたってみようよ~♪」のところで、彩音が超久しぶりにマイクONのお歌を(●^o^●ノ

楽しかったね~!子供たちが見事にかっさらっていきました(笑)
今回はたまたま調子よくいった感じですが(^^;)やっぱりこうやって歌うの、楽しいなぁ!と思うきっかけになればいいなぁ。お家では相変わらずずっと踊って歌ってのオンステージなのにね!
それにしても、百福はこれから一体どうなってゆくのでしょうか・・・
なんか、彩音が2歳前後の頃を思い出したよ。
あの頃はじっとしてはいてくれない彩音と共に行くLIVEをやるたびに「もう次はできないかもしれない、今度こそ無理かもしれない、」なんて思いながらなんとか何とか続けていました。LIVE前後にも何度彩音と話し合いをしたことか・・・彩音、よく頑張ってくれてたよなぁって…今になってみるとより一層思うよ。
その時は大変って思っていたけど、その頃を知ってる皆さんは、「彩音ちゃんはいい子だったねぇ」って・・・・!今は私もそう思う(ノД`)・゜・。もちろんみなさんのサポートあってこそ!でしたがヽ(;▽;)そうやって子供たちの成長を一緒に見守ってくれている皆さんは、口をそろえて「男の子はやっぱり違うね」って言います(笑)

それでも、そんな今の私たちの演奏も子どもたちも含め楽しみに来てくださっている皆さんがいて下さるのが本当にうれしいです!
これからもご迷惑・・・は、あんまりかけたくない、かけないようにしたいけれどっ(>_<)お世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。
終演後にはRoseberyCafeのジョジさんとリカさんより驚きの!!「11周年おめでとう!手作りケーキ」が登場しました!!

びっくりした!感激~~~!!おいしかったよ~!!ありがとうございます(*^^*)
今年も6回のRoseberyCafeで色んな方にお逢いできました☆毎回来てくださる方も、遠くからお出かけくださる方も、今年初めてお逢いして続けて来てくださる方も、みなさんほんとうにありがとうございます。
来年も偶数月はRoseberyCafeのましゅまろままLIVEへ☆お待ちしていま―――すっヽ(°□°*)/

2019年12月14日 Posted byましゅまろまま at 04:04 │Comments(2) │まあやのブログ
この記事へのコメント
見逃した~((T_T))
今年、ロズベリーさんに来るの見計らって行こうと思ってたのに…
来年に持ち越しだ(^_^;)
ファン10号より(笑)
今年、ロズベリーさんに来るの見計らって行こうと思ってたのに…
来年に持ち越しだ(^_^;)
ファン10号より(笑)
Posted by ゆたか。
at 2019年12月23日 19:23

ゆたかさん☆
ファン10号!!!ありがとうございます(*´艸`*)来年もロズベリーカフェさんは偶数月に伺います♪地民具が合えばぜひ!お出かけくださいね~!!
ファン10号!!!ありがとうございます(*´艸`*)来年もロズベリーカフェさんは偶数月に伺います♪地民具が合えばぜひ!お出かけくださいね~!!
Posted by ましゅまろまま
at 2019年12月31日 03:26
