⭐︎ミュージックコートHANA⭐︎

今月いっぱいで閉店のミュージックコートHANAさんでのLIVEのお誘いをいただいたのは、dsk.ogのダイスケさんから。
TheEndさんとのツアー「人見知り連れ回しツアー2024夏」でHANAが会場となるとのことで、何度かご一緒させていただいているましゅまろままにも声をかけてくださいました。

⭐︎ミュージックコートHANA⭐︎

HANAでダイスケさんとThdEndさんのオープニングアクトを務める時、なぜかダイスケさんとTheEndさんのステージの間に挟まれるましゅまろまま。オープニングアクトならぬ・・・なんだろう?笑
今回は店主のヒョギくんも最初に歌ってくれました✨(これがホントのオープニングアクト?)

⭐︎ミュージックコートHANA⭐︎

思い返してみると、ここでは本当にいろんなLIVEをやらせていただき、色んな人との出逢いがありました。書き尽くせない。
私たちがまだ「ましゅまろまま」と名乗る前の頃からだよね。
本当に色んな方にお世話になったし、前オーナーの崔さんにも本当におせわになりました。現在オーナーを務めるヒョギくんとはライブイベントでもご一緒したり、こばく亭の宴会でもHANAに行ったりと本当に思い出深い場所。私たちがこうして活動できているのは場所の出逢いや人の出逢いによってだと思っていて、そんな要の部分がいくつかありますが、HANAもまさにそんな場所の一つです。
演奏中に「ジュ〜〜〜〜」って、石焼ビビンバの焼ける音といい匂いがして、あぁ、そうそう!これがHANA!って思いました(*´艸`)
いろんなことを思い、色んな人を思い出しながら演奏しました。聞いてくださっていたお客さまさもちろんですが、この場所で出逢った人たち、HANAにもたくさんの!たっくさんの感謝の気持ちを込めて演奏しました。
ダイスケさんのステージはそれはそれは熱くて、お客さまとの一体感がすごい!

⭐︎ミュージックコートHANA⭐︎

すごい盛り上がり!毎回思いますが、このお客さまたち、一体何者?!松本市内はもちろん、県外からもやってくるファンの皆さま・・・それだけでダイスケさんの歌がどれほど皆さんに愛されているのかがわかります。新米のカズー隊も大活躍!笑
そんなカズー隊も自在に操るTheEndさん(*´艸`)

⭐︎ミュージックコートHANA⭐︎

飄々と、愛情深くうたう歌がなんだかじんわりと心に沁みて広がるのです。噛めば噛むほど・・なんて言うけど、よくよく噛んでながく、ながーく味わっていたいようなそんな気持ち。

ダイスケさんとTheEndさんは一見「動と静」のようだけど、歌う歌の熱量は同じように熱いものを感じます。
最後はダイスケさんとTheEndさんでアンコールに応えてくれました。
⭐︎ミュージックコートHANA⭐︎
会場みんなで大合唱✨

⭐︎ミュージックコートHANA⭐︎

カズー隊も最後まで鳴らすよ〜!!
⭐︎ミュージックコートHANA⭐︎

ダイスケさんたちのライブを通して私たちの演奏も聴いてくださっているお客さまも回を重ねるごとにお知り合いになりました。イェーイ!なんてハンドタッチ!も照れつつイェーイ!ヽ(°□°*)/
CDも手に取っていただけてうれしかったです!
聞いてくださったみなさま、ダイスケさん、ThdEndさん、ヒョギくん、そしてHANA!!ありがとうございました。

⭐︎ミュージックコートHANA⭐︎




2024年08月19日 Posted byましゅまろまま at 10:42 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。