☆第4回おぶ~ライブ☆

みなさまこんばんは!まあやですヽ(゜□゜*)/

なんだか急に寒くなってきましたね~!

超寒がりな私は、もう、昨夜からマイクロファイバー毛布を出してしまいましたよ…これからもっともっと寒くなるのに、どうやって冬を越したら良いのでしょうか…( 」´0`)」


さてさて、本日は第4回おぶ~コンサート!!

おぶ~では、鈴虫の音色が迎えてくれました。う~ん、秋ですね。



きゅうり、わかる??「おぶ~」って彫ってあるの!!
いつもこんな風にちょっとしたところにも工夫がされています♪


ライブは一回目の演奏が17時~。珍しく始まる直前までお休み処にはお客様がいなくて、どうしましょう!?と思ったのですが、音を出し始めたら、たくさん集まって来て下さいましたよー(*^^*)

うれしいことに☆今日は一緒に歌ってくださるお客様が多かったので、カヴァー曲はみなさんがよく知っているような曲を選びました。

実は一回目のステージは特に、最初に決めていたセットリストとは全く違ったんです(笑)

ましゅまろままではよくあることなのですが(^^;)

特に、たくさんの方が出入りするような場所でのライブは、お客様のお顔を見て、聞いてる雰囲気を見て、こんな曲はどうかな?用意していた曲よりもこっちが好みかな??小さな子がいればこの曲かな??なんて考えながら、ちょこっとずつセットリストが変わるのです。

それにしても、今回は終わってみたら最初の予定とだいぶ違ったので、サポートで入っていただいていた関さんはきっとびっくりしたのではないでしょうか・・・それなのにさすがでございます(笑)いつもありがとうございます(>_<)

そうそう、今日はましゅまろままにしては珍しい曲調の秋のアノ曲を初めてやりました。

涙の特訓!の甲斐あって、ご好評を頂いたんですよーっヽ(;▽;)ノ嬉しいよー!頑張って良かったよー!

目標は、もっともっとスムーズな前奏。と、自信を持ったハモリ!
秋の間はしばらくやるでしょう。またどこかで聞けるのをどうぞお楽しみに!!

2回目のステージではなんと、1回目のライブを聞いて私たちのCDを買ってくださったお客様が歌詞カードを見ながら一緒に『みちくさ』を口ずさんで下さっていました!!なんてうれしいんでしょう!!
演奏していると、もう何度も足を運んでくださっている顔なじみのお客様もちらほら見えます。うれしいですね~(*^_^*)今後も来てくださった方に毎回楽しんでもらえるよう工夫していきます!

さてさて、
ライブ後のお楽しみ、まずはおぶ~のお風呂☆
ここ数日寒かったのもあって、ホントに体が冷えていたんです。日中日差しが強くても、夕方以降急に寒くなるんですよね。。。
冷えてたからだがぽっかぽかに温まりました(*´▽`*)私は酸素の湯と炭酸泉の湯がお気に入り☆
まみりんは、湯もみの湯で方と膝をほぐしていました。


そして、お楽しみその2は、おぶ~のごはん☆

毎回季節ごと旬の食材を使ったメニューがあって、今日はなにがあるかな??すごく楽しみなんです!!
ましゅまろまま+関謙一さんの『トリオ・ザ・胃袋』、新メニューのチェックには余念がありません!( *´艸`)


おぶ~のとあるスタッフさんに、「演奏より何よりこれが楽しみでしょう」と言われてしまいましたが…(笑)
これ、も、たのしみのひとつ☆
ライブを通していろんな方に出逢えて、気持いーいお風呂に入れて、おいしいごはんをいただけて…ほんとにしあわせなこと(●´-`●)ありがたいなぁ

本日のごはんの一部がこちら


一部だけど、これ、3人の量より多いよね…(笑) もちろん、どれもこれも美味しくて、ぺろりでした( ´艸`*)

期間限定メニューという、姫竹の天ぷらがすんごく美味しかった!!甘くて柔らかいのに、歯ごたえもあって味付けが絶妙です。まみりんのカキフライ定食も、秋ですね~。



私は白馬の豚照り焼き重!白馬の豚は柔らかくて油がのってた!



そして関さんは、お蕎麦と、さっぱりおろしとんかつ定食!!



すごい組み合わせだ~!!トリオ・ザ・胃袋隊長に任命しよう!!(笑)

お蕎麦はもちろん、お蕎麦に乗っていた舞茸の天ぷらが絶品だったようですヨ。


期間限定メニュー!気になったみなさま、おぶ~へGOですヨ♪トリオ・ザ・胃袋の太鼓判付きですからっ(笑)


そんなこんなで今月も無事に終わりましたおぶ~ライブ。

次回は11月3日、文化の日です。初めて休日のライブになります。どんな皆さんに会えるかな♪

11月3日14時~と16時~で予定していますので、ぜひぜひお越し下さいねヽ(゜□゜*)/
  

2012年09月27日 Posted by ましゅまろまま at 01:40Comments(0)まあやのブログ