うちのおばあちゃんのお仲間と!

お久しぶりです(笑)
またブログご無沙汰してしまいました(・_・;
すごく色々なことあったんですが、ありすぎると、書きたいことたくさん頭に溢れちゃって、考えてるうちに次々と次の出来事がぁ〜……!
写真とか色々考えずに、まず書くことが大事なんだとわかっているのですが…。
言い訳ですね。申し訳ありません。

昨日はうちのおばあちゃん(私の母)が所属する老人会(と言ってはいけないらしい(笑))『ゆうゆうクラブ』さんの定例会で、ましゅまろままの演奏をさせて頂きました。
地域の活動にも貢献していらっしゃる皆さんで、会議の後に演奏になりました。
70代は若いほうで、殆どの方がOver80'sということですが皆さんお元気で、腰も軽い軽い!
何か落ちても、ササっと走り寄って対処してくださったり、準備や後片付けが素速い!
本当にこの年代のお元気な方達は働き者です。

一緒に歌ったり、歌振りをやったり、すっごくお元気でいい声で歌ってくださいました。
後のお茶会でも、男性も女性も賑やかに楽しく、私達も参加させて頂きました。
皆さん、「とても楽しかった〜!」「久しぶりにいい歌聴いた〜!」と声をかけてくださり、うちのおばあちゃんの面目も保てたかな?(笑)

うちの母は、自分で車の運転も出来ないし、自転車にも乗れません。
歩くのはよく歩く方だけど、最近脚の付け根の関節を患って、あんまり長く歩けないことがあったりして。
おしゃべりも好きだし、社交的なほうなのですが、三年前に松本に来てから、公民館でやっている活動なんかに参加すればいいのにって言っても、公民館までが遠くて、私達がいれば車で行けるけど、バスで行ける所じゃなかったり、いちいちタクシー呼ぶ程でも無いし…って感じで、家にこもってました。
バスやタクシーでお買い物や、お医者さんには出かけていくんですがね(笑)
ここらでは、車や自転車に乗れないと、移動に不便なとこがありますからね…。

去年の敬老の日の頃、地区の敬老会の旅行のお知らせが来ました。
それも「知らない人ばかりだし…(−_−;)」と渋っていたのを、「だからそこでお友達作ればいいじゃない!」って言って送り出したのですが、その旅行で仲良くなった方に『ゆうゆうクラブ』に誘って頂いたのです。
定例会の他、車に乗せて頂いてお出かけしたり、バス旅行があったりと、お陰様で、最近楽しそうです。
いくつになっても、お友達や仲間がいてくれるって本当に大切なことですよね。
いつも、ましゅまろままで、デイサービスなどに伺って、たくさんの母と同じくらいの歳の方に聴いて頂いてるのですが、そこで、やはり、自分の母親のことが頭をよぎります。
ライヴとか聴いてもらうことはもちろんあるんですけど、デイサービスなどのお年寄り向けの選曲の時にも聴かせてあげたいな…と思っていたので、今回の『ゆうゆうクラブ』さんのお誘いはうれしかったです。

帰りに、おばあちゃんとまあやと3人で、近くの『こーさんのうちCafe』に行きました。
2週間ぶりに会った、きうちゃん、つかまり立ちしてました!
夏のメニュー、スムージーが、自然な甘みでさっぱりして、おいしかった!
7月5日、こーさんのうちで素敵なライヴやりますよ!

まず、明日は6月27日(金)は、お馴染み、マイシャトー。

【ましゅまろまま月例ライヴ】
◆時間/20時〜

◆料金/投げ銭ライヴです。
※お店でのオーダーをお願いします。

◆場所/スナック マイ•シャトー
松本市松原75-6
0263-36-0959

そして

【カンボジアのこーさんのうちの学校チャリティーコンサート】

◆日時 / 7月5日 (土) 19時30分〜

◆出演 / 岩崎けんいち(山梨)
ましゅまろままwith関謙一

場所 / こーさんのうちCafe

料金 / 1000円

※お店でのオーダーをお願いします。
おつまみやドリンクメニューも増えました!

☆このコンサートは、カンボジアのコーさんのうちの学校支援コンサート。
収益金は、学校の運営費として寄付させて頂きます。

山梨からのゲスト、岩崎けんいちさんは、もう何年も前からカンボジアを訪れ、子供たちに勉強を教えたり、一緒に歌を歌ったりしに行ってる方で、とてもあたたかくて、かっこ良くて、楽しいライヴをしてくださいます。
私も真彩もだ〜い好きなアーティストさんでホントに、たくさんのミュージシャン仲間からも慕われている方です。
6月3日から、またカンボジアに行かれていて、こーさんのうちの学校で、子供たちに歌や日本語を教えてくれています。そんなお話も聞けると思います。
福島についても支援をされていて…とにかく、まずは実際にイワケンさんに出会ってください。
イワケンさんのライヴの後は、心があったかくなって、元気になります。
是非是非、聴いてみてください。
聴かなきゃ損!です。
もちろん、ましゅまろままも謙ちゃんも頑張ります!

よろしくお願いします!



同じカテゴリー(ましゅまろままのLIVE情報)の記事画像
10月・11月・12月 LIVEスケジュール
2月・3月LIVEスケジュール
1月・2月・3月LIVEスケジュール
☆11周年の大切な大切なお知らせ☆
6月LIVEスケジュール
1月のLIVEスケジュール
同じカテゴリー(ましゅまろままのLIVE情報)の記事
 10月・11月・12月 LIVEスケジュール (2021-10-14 02:04)
 2月・3月LIVEスケジュール (2021-02-24 09:55)
 1月・2月・3月LIVEスケジュール (2020-01-31 13:14)
 ☆11周年の大切な大切なお知らせ☆ (2019-09-01 04:28)
 7月・8月LIVEスケジュール (2019-07-09 02:24)
 6月LIVEスケジュール (2019-05-31 01:47)

2014年06月26日 Posted byましゅまろまま at 18:26 │Comments(0)ましゅまろままのLIVE情報まみのブログ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。