☆ましゅまろままとこーさんのうちの夜☆

ましゅまろままとこーさんのうちの夜。
満員御礼!沢山のお客様にお越しいただきましてありがとうございました。

☆ましゅまろままとこーさんのうちの夜☆

この日は曜子さんのお父さんが作ったふくろうランプが各テーブルで、暖かく照らしてくれました。なんてかわいらしいんでしょう。
☆ましゅまろままとこーさんのうちの夜☆

☆ましゅまろままとこーさんのうちの夜☆

一つ一つ表情があるの。

☆ましゅまろままとこーさんのうちの夜☆

幻想的で、優しくて、眺めていると暖かい気持ちになるふくろうさん。
会場を優しい光でふんわり包んでくれました。
こーさんのうちとましゅまろままの夜、にまさにぴったりな光。

私たちのLIVEが決まってからおふたりがきっと毎日お客様に声をかけてくださったおかげさまで、あんなに沢山の方に聞いていただくことが出来ました。
素敵なフライヤーも曜子さんの思いやぬくもりが伝わってくるようで、本当に嬉しかったです。

そして私たちのことを全く知らなくて、なんだかわからないけど誘われたから来てみた、というお客様にも帰り際にはたくさん声をかけていただいたり、暖かい言葉をいただいたりと、笑顔を見ることができて、すごく嬉しかった。
このブログを読んできてくださったお客さまもいました。みなさんありがとうございました。

様々な仲間と遠いところで、近いところで、たくさんつながっているんだなぁとも思った夜でした。
ほんとに私たち、人に恵まれています。

今回はこーさんのうちCaféでは初めての本格的なLIVEということでした。

音の響きがとても暖かくて、良い場所です。それはお店の雰囲気も含めて出てきて届く音なんだと思います。

これからきっと、私たちだけでなくて様々な音楽をこーさんのうちCAFÉで聞けることと思います。
関さんが年明けにもLIVEの構想を練ってくれています。そちらもぜひ聞いて欲しい、楽しみなLIVEのひとつです。
正式に決定しましたら、またお知らせさせてください。

そしてこーさんの故郷、カンボジアに学校をつくろう!の募金。
今回のLIVEの合間で曜子さんとこーさんにお話いただきました。
こーさんのうちCAFÉの2階には、この学校についてのこと、書いて展示されています。
こーさんのうちに行ったら2階の展示もぜひ読んでみてください。

難しいことなんて書いてありません。

何だって、まず知らないと何もできないし、しようという気持ちも出てこない。
知ってみて、少しでも何かしたい、とか、そんなに大きなことじゃなくても、がんばって!という応援の気持ちが少しでも、心に湧き上がったら、こーさんのうちで学校をつくろう!募金にチャリンとしてもらえたらと思います。
1円でも、10円でもいい。
自分を苦しめる必要はなくて、その時その時の思いを大事に募金すればいいと思うんです。

今回も、私たちのCDを買ってくださったお客様が、お釣りは募金に回してね、と言ってくださいました。
どうもありがとうございます。
こーさんのお店のこと、お二人の活動のこと、少しでも知ってもらえるきかっけになったのならいいな。


終了後、ご飯をいただきながら居心地の良さになんだかすっかりくつろいでしまって…ついつい長居をしてしまいました。


初めて食べた春巻き、サクっサクで美味しかった!スイートチリソースよの相性抜群!

☆ましゅまろままとこーさんのうちの夜☆

写真でもサクサク感が伝わるでしょう?!


こちらは山芋のケーキ。みんな食べたことある?!

☆ましゅまろままとこーさんのうちの夜☆

しっかりおイモ、なのに、ちゃんとケーキ。やさしい甘さでおいしいんだよ。
そして、おイモなのに意外と軽い!カレー食べたあとに、結構な大きさを平らげました(笑)
カンボジアではタロイモで作るんだって。

そしてカレーはやっぱり絶品!!今回は3人で、3種類頼んだので、夢の3種類制覇!

学習しない娘でして、またしても写真を取る前に食べてしまった!イイ匂いに我慢できなかったんだもの!
カンボジアカレー。チキンが驚くほどホロホロ!煮込まれています。ココナッツとかぼちゃが入っててやさしい辛さ。
☆ましゅまろままとこーさんのうちの夜☆

グリーンカレー。前回食べてから、忘れられないカレー。この辛さが食欲を増進させるの!今回もどちらを食べようか迷いました。
☆ましゅまろままとこーさんのうちの夜☆


こちらはひよこ豆がころころたくさん入っているいるお野菜たくさんのカレー。結構スパイシー!スパイス効いてます!

☆ましゅまろままとこーさんのうちの夜☆

関さんは大盛りで注文!  …あ、私も大盛りだったか(笑)

3つのカレーどれも全く違って、どれもおいしい!

あ~この時間にこの写真はだめだぁ。。。

また、食べにいきます☆

こーさん、曜子さん、沢山のあたたかいお心遣い、ありがとうございました。


同じカテゴリー(まあやのブログ)の記事画像
☆新築祝い&30周年☆
☆だいぶ遡るけれど・・・のクリスマス☆
☆マイシャトーは大新年会☆
☆こどもたちのパワー☆
☆2023年最初は・・・☆
☆やきとり音楽夜会⭐︎
同じカテゴリー(まあやのブログ)の記事
 ☆新築祝い&30周年☆ (2023-02-07 23:42)
 ☆だいぶ遡るけれど・・・のクリスマス☆ (2023-02-02 20:33)
 ☆マイシャトーは大新年会☆ (2023-02-01 02:07)
 ☆こどもたちのパワー☆ (2023-02-01 01:08)
 ☆2023年最初は・・・☆ (2023-02-01 00:06)
 ☆やきとり音楽夜会⭐︎ (2022-11-03 01:43)

2012年11月14日 Posted byましゅまろまま at 05:08 │Comments(0)まあやのブログ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。