☆4ヶ月ぶり♪RoseberyCafe☆

ましゅまろまま

2021年10月23日 10:53

みなさまこんにちは!まあやですっヽ(°□°*)/
急に寒くなりました。つい数日前まで半そで、時に冷房を付ける事さえあったなんてウソみたい!!私は寒さにたえらず、早速眠る時に毛布を出して、暖房をつけてしまい・・・冬はまだ先なのに、冬本番になったらどうしたら良いのか・・・でも足も手も冷たくて、鼻も冷たいって、終わってるから・・・鼻冷たくなったら終わりだから~:;(∩´﹏`∩);:
信州の秋はあっという間に過ぎちゃう!!もう少し、秋らしい空気を楽しみたいなぁ。

さてさて、先日は6月以来、お久しぶりに長野市のRoseberyCafeに伺いました♪
久しぶりに伺ったら、アップライトピアノが!!



火事で少し焼けてしまったものを救済されたそうで、とても良い音のピアノ♪ここに来れて良かったね~!!

偶数月におじゃましているロズですが、8月のLIVEが出来なかったのでずいぶん期間が空いてしまったように感じます。
こんな時でも変わらず来てくださるみなさんばかりで、本当にうれしい!会えるってうれしい~!!
8月に出来なかった夏の歌を交えつつ、なんとなく寒くなって来たなぁって思うとやり始める色々な曲たち。いつも秋にやる曲ってすごく迷う。ちょっと懐メロの定番?マイナーなアノ曲は、あんまりやらない・・・マイナー苦手(^-^;
でも実は☆私たちのオリジナル曲にもあるんですよ♪今の秋の終わりを感じて冬の入り口に入る日を歌った曲『おやすみの風景』。オリジナルアルバム「うたかぜ3」に入ってます。今年初めてやったなぁ。季節の曲なので、時季を逃すとあんまりやらないから貴重。
この曲ができるきっかけになったのは妹のあさなの、「私絶対曲作ったりできないなぁ」っていう一言だったようで・・・そう、『おやすみの風景』の詞を書いたのは、あさななんです。一日の出来事を書いてSNSに上げたものを見て、歌にしたらいいかもと、ほぼそのまま母が歌にしたもの。すごいな、なんでも歌になるんだね。だからあさなは「歌詞」のつもりで書いてはいないんだけど、なんともあさならしい文体というか、登場人物?というか、味があっていいなぁと思います。
私も曲を作ったり詞を書けたりする人はすごいと思う!ブログ担当してますが・・・そういうのとはまたちょっと違う。おやすみの風景、今年はあと何回LIVEに登場するかな~?
LIVE再開から少し経って、手探りだったMCやセットリストもなんとなく蘇りつつある感じがする。



感覚途切れることなく、回数を重ねられますように。

演奏終了後はロズのおいしいごはん♪


他にもいろいろあったのに、食べるのに夢中で撮り忘れてる!!
いつも楽しみ(´-`*)外でご飯食べる機会も、ホントめっきり減ってしまった。うれしくておいしくて食べ過ぎた~!!







黒糖ミルク、あったか~~(´-`*)母オーダーの自家製ザクロソーダ、色キレイ☆この後ワインに突入(笑)

毎回書くけど、ロズはほんと来るたびに感染症対策の面でもお店のメニューの面でも色々工夫されていて、すごいんです。行くのが楽しみ♪コロナ禍でもこうしてお客さまが変わらず来てくださるのは、やはり創意工夫されているところが伝わっているからなんだろうなぁと思います。その思いの中でLIVEができる私たちも頑張らなきゃ!

いつもロズで会えるみなさんはどうしているかな?元気かな?って、前回できなかった分余計思ってました。だから元気に会えてLIVEに来てもらえて、本当にうれしかった。いつもありがとうございます。
次回のRoseberyCafeLIVEは、12月☆クリスマスシーズンだ~!あっという間だなぁ。
去年の12月LIVEはこれまた厳しい思い出・・・
当日、直前に胃腸炎からの入院だった私(^-^;
毎年、絶対、年末か年始にやって来るあれ、なんなんだろう?!憎き胃腸炎\\\٩(๑`^´๑)۶////
今年こそ健康に、元気に過ごせるよう穏やかな気持ちで頑張ろう。まじで!!
12月のスケジュールは決まり次第お知らせいたします。ちびっ子サンタの登場はあるのか?!ないのか・・・??
また元気にお会いしましょう!



関連記事